2011年11月29日

一枚板看板が気になるお年頃?

 まいど ここ1です。

<ここや>の看板を 自ら制作しようと決めてから
今まで気にもとめなかった看板が気になってします。

ふと目をやれば<ここや>のむかえの居酒屋花城さんの
一枚板の彫刻看板を用いているではないか


毎日見ている風景なのに 人間の視覚なんていい加減なところがあることに気付かされた。
花城の文字を彫りぬいて白く色づけしてあるようです。

娘の小学校のバザーに足を運べば
あったあったemoji01
体育館に大きな一枚板に校歌が彫ってあった。


どちらも素人のしわざではない。



PS 花城さんは駿河区アピタの程近い場所にあり
   あのお肉の花城さんの息子さんがやられている居酒屋です。
   中華をアレンジした料理が評判でランチもやっています。
   唐瀬にある ラーメン 花いちとは姉妹店で 花城さんでも
   花いち同様の 担担麺も食べれますicon01  


Posted by ここ1 at 05:57Comments(5)

2011年11月26日

どうやって看板つくろう?

まいど ここ1です。

<ここや>のお店の顔ともいてる看板!
ひのきの1枚板に文字を入れたいけど
と思いながら近所を散歩していたら
(朝・夕はワンちゃんと近所をふらふらするのが ここ1の日課です。)


ここ1のイメージに近い看板!発見!

よく寄る 自宅からほど近い居酒屋 ちゃがま!
ちょこちょこ呑みに行っているけど看板なんか気にもとめておりませんでした。
(頭のなか 呑むことしかないせいでしょうか!)
 
文字のふちを彫り込んでありニスで仕上げてあるみたいだ!(どうも手彫りの様だ)

どこで作ったのか聞きたい(何屋に依頼するのかなぁ?)
どうやって作ったのか聞きたい

しかし月末で呑みにいくマネーが無い!icon11

こづかい入ったら速攻で呑みに行こうemoji02

Ps ちなみに<ちゃがま>は登呂遺跡のまん前にあり
   気さくな女将と美味しいお酒が呑める居酒屋です。
   うれしいことに 料金はお安いです。  


Posted by ここ1 at 16:15Comments(0)

2011年11月25日

看板てどうやってつくるの?

 まいど ここ1です。

たい焼き屋<ここや>の店舗造りも
時間をみては できることはDIYでトントンやってきましたが
いよいよ大詰めをむかえつつあります。

ただ 大切な お店の顔ともいえる
<ここや>の看板がまだなんです。
(頭の中では 1枚板にここやの文字を書きたいという構想はありまして)

気がはやって 看板を夜間照らす スポットライトは設置済みです。(看板ないのに順番逆ですね(汗))


<ここや>の書体は 書道の先生に書いてもらいました。

すてきな文字でしょface01

看板なる 木材は(板) 下川原にある材木屋さんでゲット!
この材木屋さんには アウトレットコーナーという
無人販売で木材を販売しているコーナーがあり
 びっくりする程の価格で販売している

ちなみに今回ここ1が、購入した。
ヒノキ材

薄らと チョークで書かれていますが 300円でした。

★場所はジャンボエンチョー下川原店そばの 亀山木材さんといって
ファミマの隣です。 ★

 文字はできて 看板材(ひのき板)もそろったが
どうやって 文字を板に移せばいいのか
彫る?書く? 
よく居酒屋さんの1枚板の看板はやっぱり 専門の業者で作ってもらっているのかなぁ~
材料は揃えたももの やはり自分でつくるのは 難しいなぁ~face03

  


Posted by ここ1 at 09:38Comments(2)

2011年11月22日

記念すべき第1尾のその後

 先日初めて自分の手で焼いた
たい焼きですが 食べるに食べられず
ラップに包み冷凍食品にまぎれ冷凍庫へ
 
 いつまでもたい焼きを入れておくことを
 うちの妻が許すわけがないemoji01
ただでも我が家の冷凍庫は狭いのに

記念すべき たい焼きくんよ! どうぞ妻に見つからずに生き延びておくれicon10  


Posted by ここ1 at 19:23Comments(2)

2011年11月21日

はじめまして!Nです!

Nプロフィール
ここ1と二人三脚でお店のオープンを目指すパートナーです。甘いものが大好きです。


はじめてまして Nです。
人生初のブログデビューですface01

私も食べる事が大好きで、長年某ファーストフード(K)の店舗運営に携わり、飲食のお店を開きたいをいう思いが心の片隅にありました。
そんな時に『ここ1』と出会いました。
彼のたい焼きに対する熱い思いに意気投合し、出会ったその日に一緒にやっていこう決意しましたemoji01

『ここや』オープンを目指し、色々と手さぐりですが頑張っていきますので進展がありまりましたら、アップしていきますのでよろしくお願いしますface06  


Posted by ここ1 at 09:45Comments(5)

2011年11月18日

記念すべき 第1号!(第1尾)

 わたくし ここ1が まったくの無知でたい焼き屋をやろうと
一大決心をして はや1年は経とうとしますが
実のところ  思い先行で
まだ1度もたい焼きを焼いたことが
なかったんです。

今日は たい焼きの講習会に参加する機会があり
人生初の たい焼きづくり

記念すべき第1尾icon14

 武骨ながら 初めてこの手で作った、たい焼き!!
すこし感動してしまいました。
食べるに食べれない心境です。

PS 真剣に 記念に冷凍保存しようかなとface14
   でもカミさんが許さないだろうな。うちの冷凍庫ただでも小さいからface12  


Posted by ここ1 at 19:40Comments(6)

2011年11月16日

あんこやのたい焼き

 本日藤枝にある 神谷製餡所さんに お邪魔しました。
事前に 神谷社長とアポをとってお伺いしたので
ゆっくりとお話を聞くことができました。

もともと50年続く老舗のあんこやさんですが
2代目の社長が2年前に あんこやのたい焼きを
オープンさせ忙しい日々を送っているとか!

あんこ製造所

神谷社長イワク
たい焼きはシンプルが1番
美味しいアンコで
味よし!
形よし!
値段よし!
長く愛されるたい焼きは そんなもんさ!
と力強く語ってくれました。

おまけにたい焼きまでごちそうになってしまた。

アンコ屋さんのたい焼きだけに あんこは美味しいだろうと想像してましたが
カワがとてもおいしい。アツアツをいただきましたが これはたぶんさめても美味しいと思うemoji02

勿論アンコとのマッチングもgoodです。
ごちそうになったからではなく 素直に美味しいたい焼き(カワとあんの相性がとてもいい)でした。

ハネが大きくついて 焼きあがったたい焼きは5連で
それを女性スタッフの方がはさみで切り離していました。
ですのでボリュームも満点です。


神谷社長 お忙し中いろいろと たい焼きについてお話を聞かせていただきありがとうございます。
藤枝に行った際は是非寄らせてもらいたいです。
(場所は藤枝の郡 藤枝警察のそばです。)  


Posted by ここ1 at 18:25Comments(0)

2011年11月16日

まぐろをもちいた粉物

 日曜日に清水駅東口で行われた
清水みなと屋台まつり!
お目当ては 魚々焼

たい焼「ここや」での 商品アイテムに
地元名産のマグロをコラボできないかと日々
妄想しています。
いつも僕の頭の中には
鯛と鮪が泳いでいます!(^^)!

魚々焼は 三保のヤマジ食品が出店していて
見た目は たこ焼きそのもの!
タコの代わりにマグロが入っています。

ついつい
浮かれ気分で食してしまって
食べ終わってから
アップ用の写真を撮り忘れたことに・・ ガーン!!!!

(パンフの画像ですいません。)

関西出身の ここ1は、粉ものは大好きです。
食べなれた たこ焼きと見た目がいっしょなので
どうしてもたこ焼きと 比較してしまいます。face08  


Posted by ここ1 at 08:41Comments(0)

2011年11月12日

初めてのバイト先

リニュアルオープンした
駅ビルパルシェに行ってきました。
 

パルシェには少し思い入れがありまして!

高校生の頃、パルシェが完成し
オープンと同時に高校の3年間 ここ1少年は6階の中華料理店でバイトをしていました。

どうしても厨房で働きたく何件も回った中で
 このお店は16歳の高校生かつ、夜だけのバイトにかかわらず
厨房でアルバイトをさせてくれました。

久々に お茶菓子でも持って顔を出そうと思ったのですが
6階に 思い出のその中華店はなかったです。icon11
(今回の改装でお店を閉めたと思います。)

飲食関係の方は ご存じだと思いますが
業界挨拶で 昼夜問わず、顔を合わすと「おはようございます」と挨拶をするのです。
夕方からのバイトの僕も 厨房に入るときは
「おはようございます。」と声をだし 何か大人の仲間入りしたような
そんな思いでが詰まっていた場所でした。
 
時代の流れなのか おさかな料理のお店になっていました。

上りのエスカレーターでは浮かれていたのに
下りは なにか寂しさまで覚えました。



1階の食品館の催事場で 食品サンプルのストラップが売ってました。たい焼き 1匹買ってかえりました(^^)  


Posted by ここ1 at 14:06Comments(0)

2011年11月09日

二人三脚

たい焼き ここや オープンに向けて
大きな進展がありました。

店舗運営のパートナー見がつかりました。face02

私ここ1は、どうしてもたい焼き屋開きたいという思いが
ありましたが、最大の問題点は
やはり自分一人では限界があるということemoji02

というのも私は現在仕事をもっており
2足のわらじで たい焼き屋ここやを夢にていました。

ただやはり いくら僕がタフでも無理はあります。
それと店を構えるということは やはりナマハンパなことはできないと思っています。

そんな折 僕と二人三脚でタッグを組んでくれる方と出会いました。
仮にNさんとし Nさんとの出会いは ここ1にとって大きな活力になりました。
 「よーし来年秋のオープンにむけて
頑張るぜicon14

僕の夢もより一層ふくらみ 現実にまた一歩近づいた気がします。  


Posted by ここ1 at 08:42Comments(0)