2022年01月29日
本日 開店

まいど ここ1です。
今朝の≪ここや≫です。

穏やかな 朝です(^_-)-☆
本日 令和4年1月29日
あさ 11時
たい焼き≪ここや≫
元気に 開店いたします
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南側 赤い登り旗が目印です。)
今朝の≪ここや≫です。

穏やかな 朝です(^_-)-☆
本日 令和4年1月29日
あさ 11時
たい焼き≪ここや≫
元気に 開店いたします

たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南側 赤い登り旗が目印です。)
Posted by ここ1 at
08:23
│Comments(0)
2022年01月28日
ここや&クロマニオンズ 明日は楽しみがいっぱい

まいど ここ1です。
明日 ついに 2022年
最初の 店開きとなります。
1月29日 土曜日
朝 11時 たい焼き≪ここや≫
開店いたします。 (^_-)-☆

そして 明日の夜は
ついに 待ちに待った
クロマニヨンズのライブです。
あー楽しみ!

話はそれますが
社会人6年目になる ここ1の息子
彼と二人きりで 出かける事は
ないですね。 仲が悪いわけじゃないけど
オヤジと二人で どこかへ出かけるなんて そんな感じでしょうね
でもね 年に一度だけ
二人そろって出かける日があるんですよ
(ここ2年は コロナの関係でなかったけど。)
そう それが クロマニオンズのライブなんです。(^_-)-☆⤴

明日 ついに 2022年
最初の 店開きとなります。
1月29日 土曜日
朝 11時 たい焼き≪ここや≫
開店いたします。 (^_-)-☆

そして 明日の夜は
ついに 待ちに待った
クロマニヨンズのライブです。
あー楽しみ!
話はそれますが
社会人6年目になる ここ1の息子
彼と二人きりで 出かける事は
ないですね。 仲が悪いわけじゃないけど
オヤジと二人で どこかへ出かけるなんて そんな感じでしょうね
でもね 年に一度だけ
二人そろって出かける日があるんですよ
(ここ2年は コロナの関係でなかったけど。)
そう それが クロマニオンズのライブなんです。(^_-)-☆⤴

Posted by ここ1 at
08:09
│Comments(0)
2022年01月25日
この時期のイチゴ

まいど ここ1です。
久能の いちご狩り園
150線から テクテク
住宅の細い路地を抜けると
急な斜面に広がる ハウス

ほうばるのは 章姫

思わず ≪ うまい!≫と声がでる。
これは 無限にいける
(いちご狩りで こんなにおいしなんて 感動した)

ここ1は 今までの いちご狩り 幾度は
行ったよ。
でも こんなに おいしくいただいたのは はじめて
お店の人に 尋ねると
やはり この時期が最高だね。
その分 値段も高いけどね。
(これから GWにかけて 徐々に値段が下がっていくそうです)
そうか ここ1 こんな寒い時期に いちご狩り来た事ないなぁ~
(現在 2200円 2月からは 1800円に)
でも どうせなら 多少 値段が高くても おいしい苺食べたほうが
お得な気がする。
ぜひ 寒い中の 久能石垣いちご ご堪能下さい。
PS とちおとめも頂きましたが
やはり 順序として 章姫→とちおとめ の順で食べる方がいっぱい食べれる
それとね 外気は寒いけど ハウスの中は それ程 寒くないよ(^_-)-☆

=お知らせ=
いよいよ 今週末
1月29日 土曜日
今年初となる お店開きです。
皆様のご来店お待ちしております。
(朝 11時開店 生地が無くなり次第 閉店です。)
たい焼き≪ここや≫
静岡市 駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南側 赤い登り旗が目印です。)
久能の いちご狩り園
150線から テクテク
住宅の細い路地を抜けると
急な斜面に広がる ハウス

ほうばるのは 章姫

思わず ≪ うまい!≫と声がでる。
これは 無限にいける
(いちご狩りで こんなにおいしなんて 感動した)

ここ1は 今までの いちご狩り 幾度は
行ったよ。
でも こんなに おいしくいただいたのは はじめて
お店の人に 尋ねると
やはり この時期が最高だね。
その分 値段も高いけどね。
(これから GWにかけて 徐々に値段が下がっていくそうです)
そうか ここ1 こんな寒い時期に いちご狩り来た事ないなぁ~
(現在 2200円 2月からは 1800円に)
でも どうせなら 多少 値段が高くても おいしい苺食べたほうが
お得な気がする。
ぜひ 寒い中の 久能石垣いちご ご堪能下さい。
PS とちおとめも頂きましたが
やはり 順序として 章姫→とちおとめ の順で食べる方がいっぱい食べれる

=お知らせ=
いよいよ 今週末
1月29日 土曜日
今年初となる お店開きです。
皆様のご来店お待ちしております。
(朝 11時開店 生地が無くなり次第 閉店です。)
たい焼き≪ここや≫
静岡市 駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南側 赤い登り旗が目印です。)
Posted by ここ1 at
08:55
│Comments(0)
2022年01月19日
1月19日の記事

まいど ここ1です。
2022年 はじめての営業❣

1月29日 朝 11時 元気に開店いたします。
昨年暮れに
Johnnyがステージに上がる姿を目にし 思わず涙してしまった。
と同時に勇気をもらいました。
ここ1も50代半ばになり いろいろ言い訳をしては
あきらめること 多し❣
ステージで パワフルにツイストするJohnnyに

≪まだまだ 老いぼれるには 早すぎるぜ≫ と 苦言を刺された気がした

若いころ 夢ばかし追いかけていた (ここ1の場合 野望の塊だったかも)
今思えば 恥ずかしいけど 平気で
『 おれ お金持ちになりてぇ!』 なんていってました。
それでも すくなくとも 毎日熱かったことは 確かです。
ここ1 あきらめかけた 夢があります。
それは 誰でも立ち寄れる 食堂をひらきたい。
(誰でもと いうのは 貧困や家庭の事情で
満足な食事がとれない方々の事も含め)
世間では こども食堂やNPO またボランティア団体など
活動されているが
ここ1は いち経営者と 経営という手法で
この問題を解決できるお店を開店したい。
簡単ではないが もう決めたんです。

横浜銀蝿のライブあとの ホテルにて やる と日記に書いてしまいましたので

ライブの 翌日 この思いを忘れないためにも
だるまを買って 片目入れました。
もし開店できたら もう片目入れます。
ps
もういちど ツッパリってみます(^_-)-☆
2022年 はじめての営業❣

1月29日 朝 11時 元気に開店いたします。
昨年暮れに
Johnnyがステージに上がる姿を目にし 思わず涙してしまった。
と同時に勇気をもらいました。
ここ1も50代半ばになり いろいろ言い訳をしては
あきらめること 多し❣
ステージで パワフルにツイストするJohnnyに

≪まだまだ 老いぼれるには 早すぎるぜ≫ と 苦言を刺された気がした

若いころ 夢ばかし追いかけていた (ここ1の場合 野望の塊だったかも)
今思えば 恥ずかしいけど 平気で
『 おれ お金持ちになりてぇ!』 なんていってました。
それでも すくなくとも 毎日熱かったことは 確かです。
ここ1 あきらめかけた 夢があります。
それは 誰でも立ち寄れる 食堂をひらきたい。
(誰でもと いうのは 貧困や家庭の事情で
満足な食事がとれない方々の事も含め)
世間では こども食堂やNPO またボランティア団体など
活動されているが
ここ1は いち経営者と 経営という手法で
この問題を解決できるお店を開店したい。
簡単ではないが もう決めたんです。

横浜銀蝿のライブあとの ホテルにて やる と日記に書いてしまいましたので

ライブの 翌日 この思いを忘れないためにも
だるまを買って 片目入れました。
もし開店できたら もう片目入れます。
ps
もういちど ツッパリってみます(^_-)-☆
Posted by ここ1 at
09:21
│Comments(0)
2022年01月10日
ゆめ

まいど ここ1です。
今年 最初の営業
1月29日 土曜日
朝 11時
たい焼き≪ここや≫ 開店いたします。

暮れの 横浜銀蝿のライブ

そして もう本物に会う事など 無いと思っていた
Johnnyに会えて そうりゃもう興奮

ここ1より すこし年上な Johnnyの
パワフルなギターとダンス
そして甘い歌声!
(Johnnyが百萬$babyを 唄ったときは 涙があふれてしまったよ。)
かなり 元気をもらった
それ以上に
少し カツを入れられました
最近 もう年だからとか 言い訳言っては
小さくまとまっていた気がする。 ここ1!
あきらめかけて夢をもう一度チャレンジすることを
ステージの63歳のJohnnyに誓いました (一方的だけど。)
※ 次回のブログにて ここ1が あきらめかけた夢を 活字にして 今一度 自分にFIGHT注入します。

今年 最初の営業
1月29日 土曜日
朝 11時
たい焼き≪ここや≫ 開店いたします。

暮れの 横浜銀蝿のライブ


そして もう本物に会う事など 無いと思っていた
Johnnyに会えて そうりゃもう興奮


ここ1より すこし年上な Johnnyの
パワフルなギターとダンス
そして甘い歌声!
(Johnnyが百萬$babyを 唄ったときは 涙があふれてしまったよ。)
かなり 元気をもらった
それ以上に
少し カツを入れられました
最近 もう年だからとか 言い訳言っては
小さくまとまっていた気がする。 ここ1!
あきらめかけて夢をもう一度チャレンジすることを
ステージの63歳のJohnnyに誓いました (一方的だけど。)
※ 次回のブログにて ここ1が あきらめかけた夢を 活字にして 今一度 自分にFIGHT注入します。
Posted by ここ1 at
17:12
│Comments(2)
2022年01月07日
おめでとうございます。

まいど ここ1です。
昨日は、年始まわり
実質 今日から始動の ここ1です。
このお正月は ほんとなんもしないで
コタツが親友でした。
どのくらい体重が増えたか
体重計にのるのが怖いですわ(^_-)-☆
今年も
たい焼き≪ここや≫ よろしくお願いします。
昨日は、年始まわり
実質 今日から始動の ここ1です。
このお正月は ほんとなんもしないで
コタツが親友でした。
どのくらい体重が増えたか
体重計にのるのが怖いですわ(^_-)-☆
今年も
たい焼き≪ここや≫ よろしくお願いします。
Posted by ここ1 at
08:48
│Comments(0)