2018年06月29日

冷し おしるこ

まいど ここ1です。

先週末は 雨にも 関わらず

ご来店いただきありがとうございます。


 

 白玉ぜんざい と合わせて 販売した 冷しおしるこです。


かき氷機の刃の出を MAXにして 粗いかき氷とマッチさせて

清涼感を増しました。 甘さは控えめ! 少々シャブシャブ

 のど越しよく 作りあげました。


 おしるこは 悩んだ結果 白玉を入れました。

前日の金曜日に 白玉を仕込んでおいたのですが 一晩たったら もう固くなっていました。

やっぱり コンビニの 白玉は 1日たっても やわらかいのは何かが入っているんでしょうね。


  


Posted by ここ1 at 22:09Comments(0)

2018年06月23日

ここ1と ここ1娘の タッグ

まいど ここ1です。

夜の≪ここや≫です。
 


うちの 娘と一緒に

今夜もぜんざい冷しおしるこ 最終調整してます。


 どうですか?
白玉ぜんざい

 


 実は 今回の白玉ぜんざいは かなり 高校生の ここ1娘が かかわっています。

 まぁ ここ1娘のプロデュースで言った方が正確かな




  ★ 今夜は 『あえて 甘さの強めのホイップをひとしぼりいれよう。』 と言いだし


急遽 大慌て

( 彼女は 某外食チェーンの スィーツ作りのアルバイトをしており デザートについては かなりうるさい。)


あんこの上に 甘さ強めのホイップをのせる⇒ いかがなものかなぁ? サッパリクリームの方がいいのでは?



 しかし あんこと甘めのホイップ これがなかなか相性がいい。




  ★娘が 次に 淡白な白玉は 少し大きめにしたら?

とまた 思いついたことを言い出す。
(昨日アップした白玉より ひと回り いやふた回り大きでしょ)

 実際 大きめに作ってみると あんこを絡めて食べる

御団子の様で これにホイップが寄り添うと これまた うまい。
 


自分で 作ってながら 『 こりゃ うまいわ。』 と今夜も舌鼓

 





冷しおしるこも ここ1娘の アイデェアが入って 今までにない おしるこに仕上がります。

 明日が楽しみです。

 あとは 天気だけです。



 明日 たい焼き≪ここや≫
6月23日 11時開店いたします。


たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南 スクランブルのほとりにあります。)







  


Posted by ここ1 at 00:38Comments(5)

2018年06月22日

 あす かいてん

まいど ここ1です。

明日の天気

すこし心配です。 (お昼頃から 強雨?)






 明日 6月23日 土曜日

朝 11時
 たい焼き≪ここや≫ 開店いたします。



 白玉ぜんざい (お持帰りできます。)

 冷し おしるこ (イートインで召し上がってください。)


夏らしい 限定メニューをふたつ 用意して 


皆様の ご来店をお待ちしております。
  


Posted by ここ1 at 07:41Comments(0)

2018年06月20日

かなり いい出来栄えです

まいど ここ1 です。

今夜も 仕事終わったの 21時すぎでした。

そして 今夜も アレを作りました。

どうやら 今夜の夕飯もアレになりそうです。

  アレて ⇓ これです
 


    今夜も 試作


 目指すところは セブ〇〇〇〇ン 白玉ぜんざい 


 今日の試作の 出来栄えは・・・・・・

『 うまい! なんて 美味しんだ』 と自分で作っておきながら 舌鼓

 ※ 当日に 手作りにて白玉を作る関係 数には限りがありますが
      ここ1が 舌鼓した 販売いたします。


 次回  ≪ここや≫の営業は6月23日土曜日 11時開店です


 試作品とは いえ作った以上捨てるわけには いきません。
 今日の 少し遅い夕飯は 白玉ぜんざいです。)^o^(
  


  


Posted by ここ1 at 22:04Comments(0)

2018年06月19日

夜な夜な 試作作り 

まいど ここ1です。


ここのところ ここ1

よくぜんざいを食べます。



 そう 今週末の ≪ここや≫の営業に

お持ち帰りできる 白玉ぜんざいを試作中なんです。


 目指すところは セブンイレブンンの 白玉ぜんざい (298円)

 


 今夜の 出来きばえは なかなか

 もしかしたら セブンを超えたかも ←(軽々しく言っちゃダメだよね)

 あんこの お水の配分 白玉の もちもち感 黄粉のふりかけ量

  いいねぇ かなり そう少し完成度が上がれば 今週末 お店に出せそうです。



 =お知らせ=

≪ここや≫ 次回の限定営業は

6月23日 土曜日 11時開店です。

たい焼≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7

(アピタのすぐ南 スクランブルを渡れば そう そこが≪ここや≫です  


Posted by ここ1 at 20:37Comments(0)

2018年06月18日

齢のせいかなぁ 最近涙もろい

まいど ここ1です。

昨日の 日曜日は 久々に

休日をとりました。

 どうしても 仕事で使う時計が欲しくて

(水に強い時計)

 前日の

土曜日の夜 息子に

『 明日の日曜 一緒にアウトレッドいかない?』

と軽く 誘う

『 いかない 』

と軽く断られた。


ならば 娘に

『 明日 お昼おごってあげるから アウトレッドいかない?』

と軽く誘う

『 いかない 』

と軽く断られた。

ここ1お父さん 最近人気ないです。 


 しかたない アウトレットは諦めるか・・・・・・


もう寝ようと 布団に入ると・・・・


 娘が ちょこっと 部屋に顔をだし

『 アウトレット何 買いたいの?』 と聞いてきた

『 仕事で使う 頑丈で10気圧くらいの腕時計がほしくてね。』

『 ふぅ~ん 』

1週間ほでまえに いままで使っていた時計が壊れてしまい

『 アルマーニの時計をみたいんだ。 思いほか 安いだよ。』

 (アルマーニはスーツは目が出るほど高いが 腕時計は1万円代からある。)←もち機械式じゃないよ。


『 じゃ 一緒に行ってあげる。』

『 えぇ?』 ここ1少々 びっくり

『 あした 父のの日だから 付き合ってあげる。』

『 おぉ ありがとう。』 と素っ気ない 反応をしたものの

 内心 なんか うれしくて・・・  涙が出そう・・・・・・



=お知らせ=

たい焼き≪ここや≫
次回の営業は
6月23日 土曜日
朝 11時開店です。
皆様のご来店をお待ちしております。

たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南 スクランブル渡ったら≪ここや≫です。
  


Posted by ここ1 at 21:38Comments(0)