2018年10月30日
季節外れの開花

まいど ここ1です。
先週末の ≪ここや≫の営業には
天気も回復に向かい
大変多くの方々のご来店を頂き ありがとうございます。
来月も 1日だけ 営業しますので!(^^)!
今朝ね 庭の桜の樹をみたら
勘違いしちゃたのかなぁ

咲いておりました。
これから寒くなるのにね
先週末の ≪ここや≫の営業には
天気も回復に向かい
大変多くの方々のご来店を頂き ありがとうございます。
来月も 1日だけ 営業しますので!(^^)!
今朝ね 庭の桜の樹をみたら
勘違いしちゃたのかなぁ
咲いておりました。
これから寒くなるのにね

Posted by ここ1 at
07:41
│Comments(1)
2018年10月27日
本日開店

毎度 ここ1です。
今朝 6時の≪ここや≫です。
しとしと雨がふり 地面も黒いです。
本日10月27日
朝 11時 たい焼き≪ここや≫開店です。
それでも お昼に向けて お天気回復に向かうみたいですね!(^^)!
いやぁ~
偶然見つけた この飲み物
ここ1と 同年代の 特に男子

なつかしいでしょ!(^^)!
よく駄菓子屋さんにあったよね。
ガラナです。
昔のままでした。 あの味
そう このガラナの 味を説明せよ と言われても
説明できないんです。 変わった味の炭酸飲料というか
なんなんでしょうね。 根本的に この飲み物???

今朝 6時の≪ここや≫です。
本日10月27日
朝 11時 たい焼き≪ここや≫開店です。
それでも お昼に向けて お天気回復に向かうみたいですね!(^^)!
いやぁ~
偶然見つけた この飲み物
ここ1と 同年代の 特に男子
なつかしいでしょ!(^^)!
よく駄菓子屋さんにあったよね。
ガラナです。
昔のままでした。 あの味
そう このガラナの 味を説明せよ と言われても
説明できないんです。 変わった味の炭酸飲料というか
なんなんでしょうね。 根本的に この飲み物???
Posted by ここ1 at
07:17
│Comments(0)
2018年10月26日
2018年10月24日
美女?のお昼は ワンコイン

まいど ここ1です。
今日ね 焼津の はま寿司でランチをとったの。
ここ1は 一人だったので カウンターに案内されて。
1つ席をおいて 隣に事務服を着た ソバージュ―の女性が座った。
髪の毛が 少し明るく 長めである。
真横なので 顔は見えないけど たぶん30前位の たびん きれいな女性 (だと思う。)
その彼女 天ぷらそばを頼んだと思ったら
次に ミルフィーユケーキを食べ始めた。
その後 ゆっくりお茶を飲んで 席を立ちました。
ほんの わずかな時間でした。
回転寿司に来て シャリを食べずにいってしまった。
メニューをみると
天ぷらそば 280円
ミルフィーユ 200円 合わして480円+8%のお会計をしたはずです。
( おいおい オイラは ストーカーか?)
でも 女性なら 天ぷらそば食べて
おまけに デザートのケーキ
プラス あたたかい 緑茶飲み放題
それも ワンコイン
なかなか いいランチかもしれない。
もちろん ここ1は 平日一皿90円に目がくらみ
かなり 食べちゃいました。!(^^)!
=お知らせ=
今週末 10月27日
たい焼き≪ここや≫の営業日です。
あさ 11時の開店いたします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南 スクランブル渡れば そこが≪ここや≫です。)
今日ね 焼津の はま寿司でランチをとったの。
ここ1は 一人だったので カウンターに案内されて。
1つ席をおいて 隣に事務服を着た ソバージュ―の女性が座った。
髪の毛が 少し明るく 長めである。
真横なので 顔は見えないけど たぶん30前位の たびん きれいな女性 (だと思う。)
その彼女 天ぷらそばを頼んだと思ったら
次に ミルフィーユケーキを食べ始めた。
その後 ゆっくりお茶を飲んで 席を立ちました。
ほんの わずかな時間でした。
回転寿司に来て シャリを食べずにいってしまった。
メニューをみると
天ぷらそば 280円
ミルフィーユ 200円 合わして480円+8%のお会計をしたはずです。
( おいおい オイラは ストーカーか?)
でも 女性なら 天ぷらそば食べて
おまけに デザートのケーキ
プラス あたたかい 緑茶飲み放題
それも ワンコイン
なかなか いいランチかもしれない。
もちろん ここ1は 平日一皿90円に目がくらみ
かなり 食べちゃいました。!(^^)!
=お知らせ=
今週末 10月27日
たい焼き≪ここや≫の営業日です。
あさ 11時の開店いたします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南 スクランブル渡れば そこが≪ここや≫です。)
Posted by ここ1 at
22:53
│Comments(0)
2018年10月20日
いろいろと使えそうです。

まいど ここ1です。
⇓これ たい焼き≪ここや≫の店頭にある

案内板!
実は この黒板 板に黒板になるシートを貼ってあるだけなんです。
そう いらない 板やプレートに このシートを貼れば
黒板に早変わり (チョーク専門です。)
アイデア次第で いろいろな使い方が出来ます。
そうそう!案内板にもありますが 来週の土曜日です。 ≪ここや≫開店の日!(^^)!
です。
追伸
この黒板シート (裏がシールになっているので 平らな面ならそのまま貼るだけ)
100円ショップの ダイソーで手に入ります。」
⇓これ たい焼き≪ここや≫の店頭にある
案内板!
実は この黒板 板に黒板になるシートを貼ってあるだけなんです。
そう いらない 板やプレートに このシートを貼れば
黒板に早変わり (チョーク専門です。)
アイデア次第で いろいろな使い方が出来ます。
そうそう!案内板にもありますが 来週の土曜日です。 ≪ここや≫開店の日!(^^)!
です。
追伸
この黒板シート (裏がシールになっているので 平らな面ならそのまま貼るだけ)
100円ショップの ダイソーで手に入ります。」
Posted by ここ1 at
08:02
│Comments(0)
2018年10月17日
燕

まいど ここ1です
島田市に 手すりの取付に (介護保険を利用しての手すり取付)!
島田まで来たのなら あのお店で お昼をとりたい。
お邪魔したのは 麺屋 燕さん
島田では 有名なラーメン屋さんですよね。

ここ1は 今回初めてお邪魔します。
(静岡にも セノバそばにお店がありますよね。)
お初の お店は ここ1 ! 決まって しょうゆラーメンを頼みます。
(これでも ここ1は 20代の頃 屋台のラーメンを もっていた時代があるんですよ。)
ちょっと ラーメン1杯だと さびしいので チャ―シュー丼のセットで!(^^)!

さすが 人気店だけあります。
スープとストレート細麺の 相性抜群です。
つるっと いたじゃいました!(^^)!
=お知らせ=
10月の限定営業は
27日です。
朝11時に開店です。
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南側です。)
島田市に 手すりの取付に (介護保険を利用しての手すり取付)!
島田まで来たのなら あのお店で お昼をとりたい。
お邪魔したのは 麺屋 燕さん
島田では 有名なラーメン屋さんですよね。
ここ1は 今回初めてお邪魔します。
(静岡にも セノバそばにお店がありますよね。)
お初の お店は ここ1 ! 決まって しょうゆラーメンを頼みます。
(これでも ここ1は 20代の頃 屋台のラーメンを もっていた時代があるんですよ。)
ちょっと ラーメン1杯だと さびしいので チャ―シュー丼のセットで!(^^)!
さすが 人気店だけあります。
スープとストレート細麺の 相性抜群です。
つるっと いたじゃいました!(^^)!
=お知らせ=
10月の限定営業は
27日です。
朝11時に開店です。
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南側です。)
Posted by ここ1 at
21:17
│Comments(0)
2018年10月13日
トイレの張り紙

まいど ここ1です。
ここは とあるミニストップ
トイレの扉に こんな張り紙が

トイレなのに 大便しちゃだめなの?
ドアをあけると

ここで 大をしちゃう人いるんだ
=お知らせ=
10月の ≪ここや≫限定営業は
10月27日 土曜日です。!(^^)!
ここは とあるミニストップ
トイレの扉に こんな張り紙が
トイレなのに 大便しちゃだめなの?
ドアをあけると
ここで 大をしちゃう人いるんだ
=お知らせ=
10月の ≪ここや≫限定営業は
10月27日 土曜日です。!(^^)!
Posted by ここ1 at
18:39
│Comments(0)
2018年10月11日
黄色いお医者さん

まいど ここ1です。
黄色い お医者さんを見た事は
ありますか?
ここ1は 過去に1度 黄色いお医者さんを
見たことがあります。
その時は 全速力くで 黄色いお医者さんは
走っておりました。
しかーし
今回は まじかで
ほんと 目の前で 黄色いお医者さんにお逢いしました。。
人生2度目の遭遇です。

ドクターイエロー
=お知らせ=
10月の営業
10月27日土曜日
朝11時 ≪ここや≫ 開店いたします。
10月も1日限りの 限定営業となります。
是非 たい焼き≪ここや≫にお立ち寄りください。
黄色い お医者さんを見た事は
ありますか?
ここ1は 過去に1度 黄色いお医者さんを
見たことがあります。
その時は 全速力くで 黄色いお医者さんは
走っておりました。
しかーし
今回は まじかで
ほんと 目の前で 黄色いお医者さんにお逢いしました。。
人生2度目の遭遇です。
ドクターイエロー
=お知らせ=
10月の営業
10月27日土曜日
朝11時 ≪ここや≫ 開店いたします。
10月も1日限りの 限定営業となります。
是非 たい焼き≪ここや≫にお立ち寄りください。
Posted by ここ1 at
23:12
│Comments(0)
2018年10月10日
今日 10月10日は!

まいど ここ1です。
昨日は保健所の 立入調査があり
なんとかクリアーいたしまして 許可書の更新が!(^^)!
そして今日 10月10日は 旧体育の日 (1964年 東京オリンピックの開会式)
そして今日 10月10日は ≪ここや≫の誕生日です。
2012年 10月10日に初めてお店を開け
もう まる6年経ってしまったんです。 !(^^)! はやいですわ
ちなみに ここ1も あれから6つも齢をとったて事ですよね。!(^^)!
今月 10月の営業日は
10月27日 土曜日です
朝11時開店です。
昨日は保健所の 立入調査があり
なんとかクリアーいたしまして 許可書の更新が!(^^)!
そして今日 10月10日は 旧体育の日 (1964年 東京オリンピックの開会式)
そして今日 10月10日は ≪ここや≫の誕生日です。
2012年 10月10日に初めてお店を開け
もう まる6年経ってしまったんです。 !(^^)! はやいですわ
ちなみに ここ1も あれから6つも齢をとったて事ですよね。!(^^)!
今月 10月の営業日は
10月27日 土曜日です
朝11時開店です。
Posted by ここ1 at
23:38
│Comments(0)