2017年03月28日
ナイスゲーム

まいど ここ1です。

昨日の 静岡高校の一戦 惜しかったですね。

依然と違って甲子園も ツタが無く すっきり
(ただ今ツタを育ててるみたい。 何年か先には またツタで覆われた 甲子園が見れるかも)
この プラカードは 静高が 入場行進で使った 本物です。

スタンドは ほぼ満席 大声援の中での試合でした。

試合は 負けちゃたけど 見ごたえのある試合でした。
また ここ1が 応援している 小柳君も活躍したし(*^_^*)

試合後
何年かぶりの 大阪!!
なにを 隠そう ここ1は 『 大阪で生まれた男 』
父も母も コテコテの大阪人です。
試合が押したこともあり のんびりする時間はありませんでしたので ミナミは行けませんでしたが
梅田で たこ焼きは食べてきました。

( たこ焼きと 多幸めしの定食です。たこ焼きとめし 炭水化物×2 コテコテです。)
あと いま新しい人気スポット 空中庭園の 梅田スカイビルもちょこっと よってきました。

( 上に登りたかったけど 凄い行列で 今回はあきらめました。)

(空中庭園の真下からの ショットです。)
時間があれば 母の実家に寄りたかったけど またにします。
せわしい1日でしたが それはそれで 楽しい1日でした。
昨日の 静岡高校の一戦 惜しかったですね。
依然と違って甲子園も ツタが無く すっきり
(ただ今ツタを育ててるみたい。 何年か先には またツタで覆われた 甲子園が見れるかも)
この プラカードは 静高が 入場行進で使った 本物です。
スタンドは ほぼ満席 大声援の中での試合でした。
試合は 負けちゃたけど 見ごたえのある試合でした。
また ここ1が 応援している 小柳君も活躍したし(*^_^*)
試合後
何年かぶりの 大阪!!
なにを 隠そう ここ1は 『 大阪で生まれた男 』
父も母も コテコテの大阪人です。
試合が押したこともあり のんびりする時間はありませんでしたので ミナミは行けませんでしたが
梅田で たこ焼きは食べてきました。
( たこ焼きと 多幸めしの定食です。たこ焼きとめし 炭水化物×2 コテコテです。)
あと いま新しい人気スポット 空中庭園の 梅田スカイビルもちょこっと よってきました。
( 上に登りたかったけど 凄い行列で 今回はあきらめました。)
(空中庭園の真下からの ショットです。)
時間があれば 母の実家に寄りたかったけど またにします。
せわしい1日でしたが それはそれで 楽しい1日でした。
Posted by ここ1 at
20:47
│Comments(2)
2017年03月26日
明日 甲子園へ

まいど ここ1です。
春の選抜 盛り上がってますね。
ここ1が応援する静岡高校 いよいよ 明日2回戦です。


急遽仕事休んで いってきます。
甲子園!

静岡高校のキャプテンの小柳主将は うちの息子の
中学の時の 野球部の後輩なんです。
いい試合を 期待します。
春の選抜 盛り上がってますね。
ここ1が応援する静岡高校 いよいよ 明日2回戦です。


急遽仕事休んで いってきます。
甲子園!

静岡高校のキャプテンの小柳主将は うちの息子の
中学の時の 野球部の後輩なんです。
いい試合を 期待します。
Posted by ここ1 at
20:28
│Comments(0)
2017年03月09日
静岡おでんフェアー 明日開幕


、まいど ここ1です。
明日からいよいよ 静岡おでんフェアーです。
静岡おでんコンシェルジュの ここ1も
最終日の 3月12日は静岡おでんのタスキをかけ
おでんをご案内します。
会場で ここ1を見かけたら 是非声をかけてください。(*^_^*)
おでんフェアーの詳しい情報は⇒こちら
Posted by ここ1 at
08:43
│Comments(0)
2017年03月04日
桃の節句

まいど ここ1です。
3月3日は桃の節句
以前のようにとりたてて
何かをやるわけじゃないけど
リビングの隅で
澄ました顔のお雛様をみると

また1年無事に この日をむかえられた事に感謝だね。
ひな壇にある
菱餅

石田街道沿いにある 『静満』て予約しました。
『 静満 』の店主は ここ1の 小中の同級生なんですよ。
( 写真の4寸の菱餅は 400円(税込)です。)

三角のパッケジに入ったひなあられです。
追伸
明日の3月5日は
ついに静岡マラソンですね。
ここ1は 10㎞のファンランを走ろうと思ったんですが
今年は2,3日でいっぱいになってしまい エントリーできませんでした。
いい天気なりそうですね。(*^_^*) (静岡マラソンは雨が多かったもんね)
3月3日は桃の節句
以前のようにとりたてて
何かをやるわけじゃないけど
リビングの隅で
澄ました顔のお雛様をみると
また1年無事に この日をむかえられた事に感謝だね。
ひな壇にある
菱餅
石田街道沿いにある 『静満』て予約しました。
『 静満 』の店主は ここ1の 小中の同級生なんですよ。
( 写真の4寸の菱餅は 400円(税込)です。)
三角のパッケジに入ったひなあられです。
追伸
明日の3月5日は
ついに静岡マラソンですね。
ここ1は 10㎞のファンランを走ろうと思ったんですが
今年は2,3日でいっぱいになってしまい エントリーできませんでした。
いい天気なりそうですね。(*^_^*) (静岡マラソンは雨が多かったもんね)
Posted by ここ1 at
18:46
│Comments(0)