2011年11月05日
排水管工事がんばちゃいました。

ここやの店舗には、もともと水廻りがなく
先達て給水は引っぱったももの
排水未工事のため 蛇口をひねれない状態でした。
ついに排水管工事に着手しました。
排水のツッコミまで 1番近い洗濯機まで
10m近くあるため 一旦屋外へ配管をだし あとは外壁に露出でまわしました。

洗濯排水付近でコア(外壁に穴をあけ)
再び室内へ
ここやの建屋は道路すれすれに建っているため
排水マスもすべて床下にあります。

その為 床を一部めくり 床下に入る必要があります。

30cm四方の穴をあけましたが 狭いようで 割と成人の男でも
この位の大きさでもうまく入れしゃうもんです。
洗濯の排水立上げに チーズ(T型の継手)をかまし

排水管工事の完了です。
これで蛇口から 水がだせれるぞ~
先達て給水は引っぱったももの
排水未工事のため 蛇口をひねれない状態でした。
ついに排水管工事に着手しました。
排水のツッコミまで 1番近い洗濯機まで
10m近くあるため 一旦屋外へ配管をだし あとは外壁に露出でまわしました。

洗濯排水付近でコア(外壁に穴をあけ)
再び室内へ

ここやの建屋は道路すれすれに建っているため
排水マスもすべて床下にあります。

その為 床を一部めくり 床下に入る必要があります。

30cm四方の穴をあけましたが 狭いようで 割と成人の男でも
この位の大きさでもうまく入れしゃうもんです。
洗濯の排水立上げに チーズ(T型の継手)をかまし

排水管工事の完了です。
これで蛇口から 水がだせれるぞ~
Posted by ここ1 at
13:43
│Comments(2)
2011年11月02日
かりんとう鯛焼き

昨日仕事で浜松へ行ってきました。
行ったついでに
10/28にリニューアルオープンした
イオン市野ショッピングセンターをのぞいてきました。
(店内広すぎ 迷いすぎ キョロキョロしすぎ)
お目当ては 黒いかりんとう鯛焼き

かりんとう饅頭と味は似ていますが
やはり別ものです。
正直な感想は カワも甘くアンコの甘く少しバランスが・・・
ただ好みがありますので
市野に行った際は ご賞味あれ
行ったついでに
10/28にリニューアルオープンした
イオン市野ショッピングセンターをのぞいてきました。
(店内広すぎ 迷いすぎ キョロキョロしすぎ)
お目当ては 黒いかりんとう鯛焼き

かりんとう饅頭と味は似ていますが
やはり別ものです。
正直な感想は カワも甘くアンコの甘く少しバランスが・・・
ただ好みがありますので

市野に行った際は ご賞味あれ

Posted by ここ1 at
18:00
│Comments(0)