2012年03月10日
モチモチ感

まいど ここ1です。
たい焼きの生地は 基本は粉と卵と水ですが
前回 水量を間違えてしまい 焼きあがった たい焼きが
とてもモチモチと仕上がりました。
今日はそれをふまえ 粉に対して 水の量を増やし
火を若干強めにセッティング
今日は モチモチ感な たい焼き作りにトライ
いざ チャレンジ
生地を試みたいので あんこは少なめに

焼き具合が 非常に難しい
表面が こんがりいい色に 焼けません。


食べている際に しばらくすると しなってきてします。
(水分が多いことと 中身とカワの間に出来ている空気が抜けるからだろう)
ただ モチモチした生地は、 これはこれで 美味しい。(いけるかも
)
繰り返し焼くも やはり 焼き上がりは上手くいきません。
カリッと仕上がって モチモチな たい焼き
明日も もう1度トライしてみます。
たい焼きの生地は 基本は粉と卵と水ですが
前回 水量を間違えてしまい 焼きあがった たい焼きが
とてもモチモチと仕上がりました。
今日はそれをふまえ 粉に対して 水の量を増やし
火を若干強めにセッティング
今日は モチモチ感な たい焼き作りにトライ
いざ チャレンジ

生地を試みたいので あんこは少なめに


焼き具合が 非常に難しい
表面が こんがりいい色に 焼けません。


食べている際に しばらくすると しなってきてします。
(水分が多いことと 中身とカワの間に出来ている空気が抜けるからだろう)
ただ モチモチした生地は、 これはこれで 美味しい。(いけるかも

繰り返し焼くも やはり 焼き上がりは上手くいきません。
カリッと仕上がって モチモチな たい焼き
明日も もう1度トライしてみます。
Posted by ここ1 at
18:03
│Comments(2)