2012年03月10日

モチモチ感

 まいど ここ1です。

たい焼きの生地は 基本は粉と卵と水ですが
前回 水量を間違えてしまい 焼きあがった たい焼きが
とてもモチモチと仕上がりました。

今日はそれをふまえ 粉に対して 水の量を増やし
火を若干強めにセッティング

今日は モチモチ感な たい焼き作りにトライ



いざ チャレンジicon21
生地を試みたいので あんこは少なめにemoji01

モチモチ感

焼き具合が 非常に難しい





表面が こんがりいい色に 焼けません。

モチモチ感


モチモチ感
食べている際に しばらくすると しなってきてします。
(水分が多いことと 中身とカワの間に出来ている空気が抜けるからだろう)
ただ モチモチした生地は、 これはこれで 美味しい。(いけるかも icon14

繰り返し焼くも やはり 焼き上がりは上手くいきません。

カリッと仕上がって モチモチな たい焼き
明日も もう1度トライしてみます。




Posted by ここ1 at 18:03│Comments(2)
この記事へのコメント
研究に余念がありませんね。さすが。

 先日のレッスンの後、私の右隣の生徒さんからの五名で
「たい焼き」についてのトークが、盛り上がったのですよ。

 和菓子はダイエット中には特にオススメだし、
皆でオープンを心待ちにしています(*^。^*)
Posted by etoileetoile at 2012年03月12日 11:59
こんにちわ~etoileさん

 たい焼き談義に参加したかったなぁ(^◇^)
惜しいことをしました(^^)

また次回のヨガ楽しみにしています。
Posted by ここ1ここ1 at 2012年03月12日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モチモチ感
    コメント(2)