2016年06月28日
放置されたランドセル

まいど ここ1です。
今日ね コンビニでこんな風景をみました。

ランドセルを放り投げて はしゃぐ小学生
ランドセルを地べたに放り投げるのは よくないよ 確かに
ただ ここ1の子供の頃は よくあったんだよね。
下校途中 ランドセルを放り投げて て!!!

学校の帰りに 蝉取りに夢中になって
ランドセルをどこに置いたかわかなくなったり。
下校途中で ザリガニ釣りしたり・・・・・・

これまた夢中になり 家に着いた時に ランドセルを小川の脇に
忘れたことに気づいたり・・・・・・・
今思えば いい時代だったのかも(^_^.)
=お知らせ=
いよいよ 今週の土曜日です。
≪ここや≫が開きます。
7月の限定営業
7月2日土曜日 朝11時開店です。
天気が少々心配です(^_^.)
今日ね コンビニでこんな風景をみました。
ランドセルを放り投げて はしゃぐ小学生
ランドセルを地べたに放り投げるのは よくないよ 確かに
ただ ここ1の子供の頃は よくあったんだよね。
下校途中 ランドセルを放り投げて て!!!

学校の帰りに 蝉取りに夢中になって
ランドセルをどこに置いたかわかなくなったり。
下校途中で ザリガニ釣りしたり・・・・・・

これまた夢中になり 家に着いた時に ランドセルを小川の脇に
忘れたことに気づいたり・・・・・・・
今思えば いい時代だったのかも(^_^.)
=お知らせ=
いよいよ 今週の土曜日です。
≪ここや≫が開きます。
7月の限定営業
7月2日土曜日 朝11時開店です。
天気が少々心配です(^_^.)
Posted by ここ1 at
22:21
│Comments(0)
2016年06月25日
2つも整えました。

まいど ここ1です。
最近 体調が整ってないので
ことば くらい 整えてみたいと思います。
えーと お題何にしようかな???
えぇーとね 今日6/25は サザンオールスターズの日なんだって

サザンで行ってみようか
サザンとかけまして
親の 小言と ときます。
そのココロは
いつでも 耳に入ります。
ここ1の 若いころ(免許取りたての頃)は
女の子とデートというと もっぱらドライブでしたよ。
とりあえずBGMは サザンかユーミンでしたよ。
ファンとまでは いかないけど サザンを イヤって程 聞きましたよ。
(特に 初デートは とりあえず サザンでした。)
おーぉー 調子にのってきたぞ
もう一丁いってみよう。
じゃぁ昨日の6/24は
昨日 6月24日はだれの誕生日だったでしょうか?
そう 世界的なスーパースター
リオネル・メッシの生まれた日
そこで 1つ整えました
メッシとかけて
ここ1が 猛烈にアタックした女性と解く
そのココロは
・
・
・

うまく すり抜けます。
見事にすり抜けます
早く すり抜けます。
お知らせ
≪ここや≫の次回の限定営業は
7/2 土曜日です(*^_^*)
最近 体調が整ってないので
ことば くらい 整えてみたいと思います。
えーと お題何にしようかな???
えぇーとね 今日6/25は サザンオールスターズの日なんだって

サザンで行ってみようか
サザンとかけまして
親の 小言と ときます。
そのココロは
いつでも 耳に入ります。
ここ1の 若いころ(免許取りたての頃)は
女の子とデートというと もっぱらドライブでしたよ。
とりあえずBGMは サザンかユーミンでしたよ。
ファンとまでは いかないけど サザンを イヤって程 聞きましたよ。
(特に 初デートは とりあえず サザンでした。)
おーぉー 調子にのってきたぞ
もう一丁いってみよう。
じゃぁ昨日の6/24は
昨日 6月24日はだれの誕生日だったでしょうか?
そう 世界的なスーパースター
リオネル・メッシの生まれた日
そこで 1つ整えました
メッシとかけて
ここ1が 猛烈にアタックした女性と解く
そのココロは
・
・
・

うまく すり抜けます。
見事にすり抜けます
早く すり抜けます。
お知らせ
≪ここや≫の次回の限定営業は
7/2 土曜日です(*^_^*)
Posted by ここ1 at
18:54
│Comments(0)
2016年06月24日
大事だよね 近所の付き合い

まいど ここ1です。
そう言えば 先日
町内の 親睦会があったんです。
役員の方々が

焼きそば焼いたり
焼き鳥 フランクフルト コロッケ と

会場の集会所は 老若男女 大盛況
もち お酒も飲み放題とあって 昼間から みんな真っ赤(*^_^*)
我が家は ここ1と 息子と娘と3人で参加
ただでも食べる ここ1 それに負けない食欲の息子
育ちだ盛りの 娘 飲むは食べるは
我が家は 3人で 容赦なく パクパク ゴックン みごとな食べっぷり
でもね この様なイベントて 大事だよね。
和気あいあいの なごやかな中 ご近所とつながりあえる。 これ大切!
程よく 酔っぱらった ここ1は 役員でもないのに

『 さぁ 真打登場 さぁ どいた! どいた!』 などと ほざきながら
焼きそばの テッパンに立ちふさがった。
娘は 『 あぁ またパパの出しゃばりが はじまった。』 と 恥ずかしいから 先に帰る。 と 本当にかえってしまった。
焼きそばを 焼かしたら テキヤの兄ちゃんも シッポをまく と 噂される ここ1です。

焼きそば 焼くのもサマになっているでしょ(*^_^*)
いやぁ 自分で焼いた 焼きそばは 格段にうまいぜ。!
近所の ガキチョに 『 たい焼き屋やめて 焼きそば屋になれば』
などと からかられてしまったよ。
=お知らせ=
≪ここや≫の次回の営業は
7月2日 土曜日です。
アピタへの買い物ついでに
是非 寄り道してください(^_-)
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南側 赤いのぼり旗が目印です。)
そう言えば 先日
町内の 親睦会があったんです。
役員の方々が
焼きそば焼いたり
焼き鳥 フランクフルト コロッケ と
会場の集会所は 老若男女 大盛況
もち お酒も飲み放題とあって 昼間から みんな真っ赤(*^_^*)
我が家は ここ1と 息子と娘と3人で参加
ただでも食べる ここ1 それに負けない食欲の息子
育ちだ盛りの 娘 飲むは食べるは
我が家は 3人で 容赦なく パクパク ゴックン みごとな食べっぷり
でもね この様なイベントて 大事だよね。
和気あいあいの なごやかな中 ご近所とつながりあえる。 これ大切!
程よく 酔っぱらった ここ1は 役員でもないのに

『 さぁ 真打登場 さぁ どいた! どいた!』 などと ほざきながら
焼きそばの テッパンに立ちふさがった。
娘は 『 あぁ またパパの出しゃばりが はじまった。』 と 恥ずかしいから 先に帰る。 と 本当にかえってしまった。
焼きそばを 焼かしたら テキヤの兄ちゃんも シッポをまく と 噂される ここ1です。
焼きそば 焼くのもサマになっているでしょ(*^_^*)
いやぁ 自分で焼いた 焼きそばは 格段にうまいぜ。!
近所の ガキチョに 『 たい焼き屋やめて 焼きそば屋になれば』
などと からかられてしまったよ。
=お知らせ=
≪ここや≫の次回の営業は
7月2日 土曜日です。
アピタへの買い物ついでに
是非 寄り道してください(^_-)
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南側 赤いのぼり旗が目印です。)
Posted by ここ1 at
19:06
│Comments(4)
2016年06月23日
人生初 ブリトー

まいど ここ1です。
ここ1は 『 火曜日鷹匠で飲もう会 』なるものに属しています。(*^_^*)
今回の火曜鷹匠飲もう会 どうしても食べたいものがあり
メキシコ料理のお店 夜明け前さんに! (鷹匠3丁目)
その ここ1が 食べてみたいもの????
それは
ブリトー
タコスとならぶ メジャーなメキシコ料理ですよね。
ただね ここ1 実は なんとちゃんとしたブリトー 食べた事ないいんです。
(食べたことあるのは セブンイレブンの あのブリトーくらいです。)
出しもらったのが
これ

ウェット ブリトーというらしい。
よく巻いてあるものとは違い メキシコ家庭でもよく食される
フォークとナイフで食べるタイプのブリトーです。
ブリトーのお伴には マスターいわく テキーラがおススメと
お酒弱い ここ1はストレートは無理なので

マルゲリータ
(テキラーをベースのライムとオレンジリキュールのお酒)
お初の ブリトー こりゃ うまい!
味がこってりとはしているが 後に残らない。
豆とチキン そしてチーズのバランスがいいです。
お酒がススミマス。
結果⇓
いろいろ メキシコのビールを頼んじゃいました。

そこで空き瓶をみて ふと疑問に思う事が
左から二番目の ビールの空き瓶をみてもらいたい 。 (モデロービール)

( なにに ここ1疑問をいだいたか わかるかなぁ?)
考えてみたら 日本には こんなビールないよなぁ~
メキシコには モデロービール しかり
メジャーな コロナや SOLビールも考えてみればそうだ。
(なんの ことかわかりますか?)
そう 透明なビール瓶
日本には 数知れずビールの種類があり
それだけビール瓶の数もありますが 透明な瓶はみたことないよ。
(ビールの酸化を防ぎ 鮮度を保つために 色つき瓶になっている。)
直接 マスターに聞いてみると
『 なんででしょうかね? メキシコ人は とんじゃないんじゃないですか?』
という あやふやな回答でした。 (*^_^*)
ついでに出たコメントが
『 メキシコぽっくって いいじゃん 』
本当の真相は・・・・・・
調子こいて 結局 今宵も 夜明け前は 近いです(*^_^*)
(夜明け前さんは 鷹匠のメイン通りの 1本裏通りにあります。)
ここ1は 『 火曜日鷹匠で飲もう会 』なるものに属しています。(*^_^*)
今回の火曜鷹匠飲もう会 どうしても食べたいものがあり
メキシコ料理のお店 夜明け前さんに! (鷹匠3丁目)
その ここ1が 食べてみたいもの????
それは
ブリトー
タコスとならぶ メジャーなメキシコ料理ですよね。
ただね ここ1 実は なんとちゃんとしたブリトー 食べた事ないいんです。
(食べたことあるのは セブンイレブンの あのブリトーくらいです。)
出しもらったのが
これ
ウェット ブリトーというらしい。
よく巻いてあるものとは違い メキシコ家庭でもよく食される
フォークとナイフで食べるタイプのブリトーです。
ブリトーのお伴には マスターいわく テキーラがおススメと
お酒弱い ここ1はストレートは無理なので
マルゲリータ
(テキラーをベースのライムとオレンジリキュールのお酒)
お初の ブリトー こりゃ うまい!
味がこってりとはしているが 後に残らない。
豆とチキン そしてチーズのバランスがいいです。
お酒がススミマス。
結果⇓
いろいろ メキシコのビールを頼んじゃいました。
そこで空き瓶をみて ふと疑問に思う事が
左から二番目の ビールの空き瓶をみてもらいたい 。 (モデロービール)
( なにに ここ1疑問をいだいたか わかるかなぁ?)
考えてみたら 日本には こんなビールないよなぁ~
メキシコには モデロービール しかり
メジャーな コロナや SOLビールも考えてみればそうだ。
(なんの ことかわかりますか?)
そう 透明なビール瓶
日本には 数知れずビールの種類があり
それだけビール瓶の数もありますが 透明な瓶はみたことないよ。
(ビールの酸化を防ぎ 鮮度を保つために 色つき瓶になっている。)
直接 マスターに聞いてみると
『 なんででしょうかね? メキシコ人は とんじゃないんじゃないですか?』
という あやふやな回答でした。 (*^_^*)
ついでに出たコメントが
『 メキシコぽっくって いいじゃん 』
本当の真相は・・・・・・
調子こいて 結局 今宵も 夜明け前は 近いです(*^_^*)
(夜明け前さんは 鷹匠のメイン通りの 1本裏通りにあります。)
Posted by ここ1 at
09:02
│Comments(0)
2016年06月22日
昨日は 国際ヨガの日

まいど ここ1です。
昨日は
【国際ヨガの日】 だったんです。
(各所で ヨガ関係のイベントたくさんあったと思います。)
ここ1も ヨガをはじめてもう4年以上も経ちますね。
その 国際ヨガの日に ヨガをやってきましたよ。

今回は お腹周りのポーズが多く ウエストがキューと絞られた気がします。
ただね ここで終わればいいんですが
どうしても 鷹匠にある メキシコ料理の 夜明け前さんの

ブリトーが食べたくて ついつい帰り道寄り道
ついでに ビール ゴクゴク
出る言葉が
『 ぱーぁー 今夜もサイコー!』 結局 いつもの酔っぱらい
しぼったウエストも プラスマイナス 0 ですよ。
( キューと絞ったウエストを帳消しにしてまで食べた ブリトーは明日 紹介します。)
=≪ここや≫からのお知らせ=
来月 7月の営業は
7月2日 土曜日です。
皆様のご来店をお待ちちしております。

たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南 赤いのぼり旗が目印です。)
昨日は
【国際ヨガの日】 だったんです。
(各所で ヨガ関係のイベントたくさんあったと思います。)
ここ1も ヨガをはじめてもう4年以上も経ちますね。
その 国際ヨガの日に ヨガをやってきましたよ。
今回は お腹周りのポーズが多く ウエストがキューと絞られた気がします。
ただね ここで終わればいいんですが
どうしても 鷹匠にある メキシコ料理の 夜明け前さんの
ブリトーが食べたくて ついつい帰り道寄り道
ついでに ビール ゴクゴク
出る言葉が
『 ぱーぁー 今夜もサイコー!』 結局 いつもの酔っぱらい
しぼったウエストも プラスマイナス 0 ですよ。
( キューと絞ったウエストを帳消しにしてまで食べた ブリトーは明日 紹介します。)
=≪ここや≫からのお知らせ=
来月 7月の営業は
7月2日 土曜日です。
皆様のご来店をお待ちちしております。

たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南 赤いのぼり旗が目印です。)
Posted by ここ1 at
09:50
│Comments(4)
2016年06月21日
2016年06月19日
やはり

まいど ここ1です。

昨日午前に ドリームジャンボの当選確認に行ってまいりました。
ここ1は 蛇を見た日に 宝くじを買う
前々回は 10年前くらいかなぁ 3000円当選
前回は5年くらい前 10000円当選
さぁ 今回3度目のチャレンジ

話は変わりますが
下記は 駿河区に住む ごく一般的家庭のな
どこにでもいる ごくごく一般的な 親子の出来事です
昨日の 夜の事
子供たちを連れだって サーティーンワンへ
レギュラーを頼もうとした娘に
キャンペーンでお得な事もあり

『 今日は パパのおごりだから トリプルいきなさい。』
『 へぇ~ 気前がいいね。今日のパパ(^_^.) なにかいい事あったの?』
その時 父親の 瞳が 笑った。
『 いやぁ たいしたことないよ。 ちょっと 宝くじが 当たっただけだよ。 』
『 えぇ~ 』

やっぱり 当たりました。
ドリームジャンボ(*^_^*)
(もちろん 下1ケタの 300円じゃないよ。)
いくら当たったかって?
イヒヒィ・・・・・・・ それは ナ イ シ ョ (*^_^*) (*^_^*) (*^_^*) (*^_^*)
昨日午前に ドリームジャンボの当選確認に行ってまいりました。
ここ1は 蛇を見た日に 宝くじを買う

前々回は 10年前くらいかなぁ 3000円当選
前回は5年くらい前 10000円当選
さぁ 今回3度目のチャレンジ
話は変わりますが
下記は 駿河区に住む ごく一般的家庭のな
どこにでもいる ごくごく一般的な 親子の出来事です
昨日の 夜の事
子供たちを連れだって サーティーンワンへ
レギュラーを頼もうとした娘に
キャンペーンでお得な事もあり
『 今日は パパのおごりだから トリプルいきなさい。』
『 へぇ~ 気前がいいね。今日のパパ(^_^.) なにかいい事あったの?』
その時 父親の 瞳が 笑った。
『 いやぁ たいしたことないよ。 ちょっと 宝くじが 当たっただけだよ。 』
『 えぇ~ 』
やっぱり 当たりました。
ドリームジャンボ(*^_^*)
(もちろん 下1ケタの 300円じゃないよ。)
いくら当たったかって?
イヒヒィ・・・・・・・ それは ナ イ シ ョ (*^_^*) (*^_^*) (*^_^*) (*^_^*)
Posted by ここ1 at
23:22
│Comments(5)
2016年06月18日
夢のドリームジャンボ宝くじ

まいど ここ1です。
今月の≪ここや≫の営業
急遽中止にしてしまい申し訳ないです。
そんな経緯もあり
来月の7月の営業は早めの
7月2日 土曜日で決定しました。
みなさまのご来店をお待ちしております。

≪ここや≫の場所は アピタの正面ゲートのすぐそばです。(^_^.)
あのね 先日 ここ1!
久々に 宝くじを買ったのよ。 ホント何年ぶりかに
だから 今日ね当選しているか 販売所に持ち込んでみます。(*^_^*)
この購入した宝くじ たぶん 当たっています。
なぜ当たっているかって??? それは こちら を見てね。

高額当たっちゃたら なに買おうかなぁ~
車は 86か ホンダのS660を買うだろうなぁ
ここまで 読んで 『 なに 馬鹿な事言ってんだ。』と
つぶやいた人いるでしょ。
だよね。
でもなぁ ここ1 当たる気がしてならないし
たぶん当たると思うよ (金額は別にしても。)
いやぁ なんかドキドキしていたよ。 ( その理由は⇒こちら )

今月の≪ここや≫の営業
急遽中止にしてしまい申し訳ないです。
そんな経緯もあり
来月の7月の営業は早めの
7月2日 土曜日で決定しました。
みなさまのご来店をお待ちしております。
≪ここや≫の場所は アピタの正面ゲートのすぐそばです。(^_^.)
あのね 先日 ここ1!
久々に 宝くじを買ったのよ。 ホント何年ぶりかに
だから 今日ね当選しているか 販売所に持ち込んでみます。(*^_^*)
この購入した宝くじ たぶん 当たっています。
なぜ当たっているかって??? それは こちら を見てね。
高額当たっちゃたら なに買おうかなぁ~
車は 86か ホンダのS660を買うだろうなぁ
ここまで 読んで 『 なに 馬鹿な事言ってんだ。』と
つぶやいた人いるでしょ。

でもなぁ ここ1 当たる気がしてならないし
たぶん当たると思うよ (金額は別にしても。)
いやぁ なんかドキドキしていたよ。 ( その理由は⇒こちら )
Posted by ここ1 at
08:07
│Comments(0)
2016年06月15日
あぁ 青春のバット

まいど ここ1です。
コンビニに寄ると
ついついレジ横商品に
手が伸びてします。 まんまとコンビニのトラップにハマッてしまう
ここ1です。
おー これはチョコバットのニューバージョンか?

このサブフレーズが 気になるぜ 逆転はドラマだ

そう言えば ここ1バットは元気ないなぁ!
いけねぇ また下ネタになっちまったぜ。 でも朝あんまり元気ないんだよなぁ
本題
本題
いつもの事ですが 中身が気になってしょうがない ここ1 は
お行儀悪く コンビニの前で 青春のチョコバットとご対面

いままでのチョコバットは 外側にチョコがコーティングされていましたが 青春のチョコバット

バットの中に チョコが入っているぜ。 (トッポの様な感じです。)
もちろん 美味しい おいしいよ
ただ 子供のころから慣れ親しんだ あのチョコバットの方が
ここ1的には好きですね。
それとも ここ1が もう青春から遠のいているので 青春の味覚が分からないのだろうか?
=お詫び=
今月の≪ここや≫の営業は
当店の側の諸事情で中止させて頂きます。
大変申し訳ありません。
今後とも たい焼き≪ここや≫を
何卒宜しくお願い致します。
追伸 青春のチョコバットは 31円でした。
従来のチョコバット同様 ちょっと小腹がすいた時
これって いいよね(^_^.)
コンビニに寄ると
ついついレジ横商品に
手が伸びてします。 まんまとコンビニのトラップにハマッてしまう
ここ1です。
おー これはチョコバットのニューバージョンか?
このサブフレーズが 気になるぜ 逆転はドラマだ
そう言えば ここ1バットは元気ないなぁ!
いけねぇ また下ネタになっちまったぜ。 でも朝あんまり元気ないんだよなぁ
本題


いつもの事ですが 中身が気になってしょうがない ここ1 は
お行儀悪く コンビニの前で 青春のチョコバットとご対面
いままでのチョコバットは 外側にチョコがコーティングされていましたが 青春のチョコバット
バットの中に チョコが入っているぜ。 (トッポの様な感じです。)
もちろん 美味しい おいしいよ
ただ 子供のころから慣れ親しんだ あのチョコバットの方が
ここ1的には好きですね。
それとも ここ1が もう青春から遠のいているので 青春の味覚が分からないのだろうか?
=お詫び=
今月の≪ここや≫の営業は
当店の側の諸事情で中止させて頂きます。
大変申し訳ありません。
今後とも たい焼き≪ここや≫を
何卒宜しくお願い致します。
追伸 青春のチョコバットは 31円でした。
従来のチョコバット同様 ちょっと小腹がすいた時
これって いいよね(^_^.)
Posted by ここ1 at
19:11
│Comments(5)
2016年06月14日
お詫び

まいど ここ1です。
=お詫び=
今月の≪ここや≫の営業
6月25日を予定しておりましたが
諸事情により 6月の営業は中止とさせてください。
月1の≪ここや≫のたい焼きを
楽しみにしていただいて 方々には
こちらの都合で大変申し訳ありません。
なお 来月7月は 気温がグーンと上がる事が
予想されますが 営業を予定しております。
今後とも ≪ここや≫を宜しくお願い致します。
草々
=お詫び=
今月の≪ここや≫の営業
6月25日を予定しておりましたが
諸事情により 6月の営業は中止とさせてください。
月1の≪ここや≫のたい焼きを
楽しみにしていただいて 方々には
こちらの都合で大変申し訳ありません。
なお 来月7月は 気温がグーンと上がる事が
予想されますが 営業を予定しております。
今後とも ≪ここや≫を宜しくお願い致します。
草々
Posted by ここ1 at
23:05
│Comments(2)