2016年06月23日

人生初 ブリトー 

まいど ここ1です。

ここ1は 『 火曜日鷹匠で飲もう会 』なるものに属しています。(*^_^*)


 今回の火曜鷹匠飲もう会   どうしても食べたいものがあり 

メキシコ料理のお店 夜明け前さんに! (鷹匠3丁目)

  その ここ1が 食べてみたいもの????


    それは

  ブリトー 

 タコスとならぶ メジャーなメキシコ料理ですよね。


   ただね ここ1 実は なんとちゃんとしたブリトー 食べた事ないいんです。

 (食べたことあるのは セブンイレブンの あのブリトーくらいです。)


 出しもらったのが
   
   これ
  人生初 ブリトー 

 ウェット ブリトーというらしい。

よく巻いてあるものとは違い メキシコ家庭でもよく食される

フォークとナイフで食べるタイプのブリトーです。

ブリトーのお伴には マスターいわく テキーラがおススメと 

お酒弱い ここ1はストレートは無理なので
 人生初 ブリトー 

マルゲリータ
(テキラーをベースのライムとオレンジリキュールのお酒)

  お初の ブリトー こりゃ うまい! 

味がこってりとはしているが 後に残らない。

豆とチキン そしてチーズのバランスがいいです。

 


  お酒がススミマス。
  
  結果⇓
いろいろ メキシコのビールを頼んじゃいました。
  人生初 ブリトー 



 そこで空き瓶をみて  ふと疑問に思う事が

左から二番目の ビールの空き瓶をみてもらいたい 。 (モデロービール)
  人生初 ブリトー 
 
( なにに ここ1疑問をいだいたか わかるかなぁ?)

考えてみたら 日本には こんなビールないよなぁ~

 メキシコには モデロービール しかり

メジャーな コロナや SOLビールも考えてみればそうだ。

(なんの ことかわかりますか?)


 そう 透明なビール瓶

日本には 数知れずビールの種類があり

それだけビール瓶の数もありますが 透明な瓶はみたことないよ。

(ビールの酸化を防ぎ 鮮度を保つために 色つき瓶になっている。)


 直接 マスターに聞いてみると

『 なんででしょうかね? メキシコ人は とんじゃないんじゃないですか?』

 という あやふやな回答でした。  (*^_^*)

 ついでに出たコメントが

 『 メキシコぽっくって いいじゃん 』  


  
 

 本当の真相は・・・・・・




調子こいて  結局 今宵も 夜明け前は 近いです(*^_^*)
   
 (夜明け前さんは 鷹匠のメイン通りの 1本裏通りにあります。)



Posted by ここ1 at 09:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人生初 ブリトー 
    コメント(0)