2013年01月27日
カ・ザ ハ ナ

まいど ここ1です。
氷ごしの太陽
昨日は寒かったよね
事務所で仕事していたら
となりの八百屋さんのおねえさんが
『まってるよ』 と声をかけてくれた
『 待ってる? 誰が?』
『 もしかして 福山ここ1のファン?』←そんなことは間違ってもない
外に出ると 思わず両手を広げてしまった
風 花
ふわふわと 踊りながら落ちてくる カザハナ!
ここ1も 手を広げくるくると回りながら踊ってしまいました。
ちょっと ウキッてみましたら
風花(かざはな、かざばな)は、晴天時に雪が風に舞うようにちらちらと降ること。
あるいは山などに降り積もった雪が風によって飛ばされ、小雪がちらつく現象のこと
。静岡県やからっ風で有名な群馬県でもよく見られる。
知らなかった 静岡でよくみられる風景だったとは
寒い日には あたたかい たい焼きが絵になる
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタの南 赤いのぼり旗が目印)

昨日は寒かったよね
事務所で仕事していたら
となりの八百屋さんのおねえさんが
『まってるよ』 と声をかけてくれた
『 待ってる? 誰が?』
『 もしかして 福山ここ1のファン?』←そんなことは間違ってもない

外に出ると 思わず両手を広げてしまった
風 花
ふわふわと 踊りながら落ちてくる カザハナ!
ここ1も 手を広げくるくると回りながら踊ってしまいました。
ちょっと ウキッてみましたら
風花(かざはな、かざばな)は、晴天時に雪が風に舞うようにちらちらと降ること。
あるいは山などに降り積もった雪が風によって飛ばされ、小雪がちらつく現象のこと
。静岡県やからっ風で有名な群馬県でもよく見られる。
知らなかった 静岡でよくみられる風景だったとは
寒い日には あたたかい たい焼きが絵になる
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタの南 赤いのぼり旗が目印)
Posted by ここ1 at
18:12
│Comments(7)