2012年10月04日
明日はついに

まいど ここ1です。
明日は保健所の立ち入り検査です。
OPENが10日なのに こんな間際になって
立ち入りの検査を受けるなんて ほんと段取りが悪いです
先日 保健所にて説明を受け
職員の方から
『 軽食の許可でいいんですか?』
と聞かれた。
『 はぁ? それでいいんでいいんですよねぇ』
アイマイな返事を返すと
『 たい焼きなら 軽食か 飲食のどちらかの許可が必要ですよ。』
ここ1も 知りませんでしたが たい焼き屋を営むには
軽食の許可があればいいのですが
いろいろなアイテムが増えたり お酒を提供するとか
今後 事業に膨らみが発生するなら 飲食を 取っておくべきらしいです。
違いは 手数料が9,000円か14,000円の違いだけです。
あとは 間際の検査(ほんと もっと早く済ませておけば
) 通らなかったら どうしょう?
( て言うか 許可が下りなけでば 10日のオープンができなくなりますよね
)
いよいよカウントダウンで心が弾む ここ1が
開業を目指す たいやき ≪ここや≫は
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
静岡市駿河区石田2丁目4-7-2 (アピタの南です。)
是非 ご意見ご要望をお聞かせください。
0120-511-713
OPENまで あと6日
★ 昨日は 娘の誕生日! 彼女のリクエストでサーティンワンのアイスクリームのbirthDayケーキでした。
美味しかったなぁ。 これも!無事に今年も誕生日を迎えてくれたお蔭! 娘にサンキュー★

明日は保健所の立ち入り検査です。
OPENが10日なのに こんな間際になって
立ち入りの検査を受けるなんて ほんと段取りが悪いです

先日 保健所にて説明を受け

『 軽食の許可でいいんですか?』
と聞かれた。
『 はぁ? それでいいんでいいんですよねぇ』
アイマイな返事を返すと
『 たい焼きなら 軽食か 飲食のどちらかの許可が必要ですよ。』
ここ1も 知りませんでしたが たい焼き屋を営むには
軽食の許可があればいいのですが
いろいろなアイテムが増えたり お酒を提供するとか
今後 事業に膨らみが発生するなら 飲食を 取っておくべきらしいです。
違いは 手数料が9,000円か14,000円の違いだけです。
あとは 間際の検査(ほんと もっと早く済ませておけば

( て言うか 許可が下りなけでば 10日のオープンができなくなりますよね

いよいよカウントダウンで心が弾む ここ1が
開業を目指す たいやき ≪ここや≫は
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
静岡市駿河区石田2丁目4-7-2 (アピタの南です。)
是非 ご意見ご要望をお聞かせください。
0120-511-713
OPENまで あと6日
★ 昨日は 娘の誕生日! 彼女のリクエストでサーティンワンのアイスクリームのbirthDayケーキでした。
美味しかったなぁ。 これも!無事に今年も誕生日を迎えてくれたお蔭! 娘にサンキュー★

Posted by ここ1 at
22:02
│Comments(0)