2012年04月12日

電信柱のポスター

 まいど ここ1です。

最近 市内を車を走らせると 金正日氏のポスターがあちらこちらの電信柱に取り付けられている。


そのほかにも数種類のポスターが・・・ 見かけられ方も多いのではないかと。

ここ1は 政治的なことはあまりよくわかりませんが あまりによく目にするので

あれは一体なんなんだろうと気になっていました。



今朝 日課のランニングをしていると <ここや>のそばの電柱にも 例のポスターが
どうやら 自主映画の広告宣伝みたいです。
北朝鮮が どのような国なのかは ブラウン管を通してしか
知識はありませんが


緊張が高まるコンニチ 何も起こらないでいてほしい。  


Posted by ここ1 at 08:27Comments(2)

2012年04月10日

月の初めの 気合い いれ

 まいど ここ1です。

ここ1は月に1度 山(日本平)に登ります。といってもicon66ですが>^_^<

1ヶ月ごとの 日限の思いを込め もうカレコレ8年目になります。

今月は月初がドタバタした関係で 今朝 山登りしてきました。

動物園を横切る♪ 時計は4時45分 空はもう明るくなってきている

すこし 冷たい風が かえって気持ちいい

 
パークウェイを走ったことのある方ならわかると思いますが
この時期の このロードは最高です。
そう 道の両サイドに咲き乱れる 桜が重なりあって
桜のトンネルとなり そのトンネルをくぐりつつ山頂をめざす。


★ 桜は あと数日みれそうです。
   朝日を浴びて 桜が光り輝く 早朝が おすすめです。★  


Posted by ここ1 at 22:17Comments(0)

2012年04月09日

甘い 甘くない

 まいど ここ1です

今日 藤枝の餡子屋さんの 若旦那にお目にかかる機会があり

先日 ここやのポストに

太らないたい焼きを作ってください

とラブレターが投函されていたことを話すと

若旦那イワク

『最近 甘さを抑えた ケーキや和菓子がもてはやされているが

たい焼きを食べたい人は 甘いアンコのたい焼きを目当てにしている人は多いと思うよ。

餡子屋だからいうけど やはり甘いからアンコなんだよ。

甘くなかったら 見た目は同じでも 別の食べ物だよ。』

そういう考え方もあるんだなぁ~と思いながら聞き入ってしまった。
(若旦那の意見が正しいというわけだはないけど いろいろな見方・考え方があるなぁ~とemoji02

ここ1の少年時代と比べると ケーキ類は確かに甘くなくなった気がする。

あの生クリームですよね。
もとより わが少年時代は 生クリームを食べれるのはまれで
ケーキと言えば バタークリームが主流でした(#^.^#)← ごめん また古い話をしてしまって  


Posted by ここ1 at 20:43Comments(2)

2012年04月08日

たかが1行 されど1行

 まいど ここ1です。

<ここや>のポストに1通の手紙(メッセージ)が

太らないたい焼きを作ってください

 ワープロでうたれた この1行だけ


近所の人には ここやは どのように映っているのだろう?

今秋オープンを目指しているが
店舗そのものは9割方完成してお店の形にはなっているものの
看板はないは たまにたい焼き焼いているけど 売ってはいない。

いわゆる 怪しい

そんな中 この1行もメッセージemoji02

ダイエットにつながるには カロリーを抑える=甘さを抑える
ただ 甘さをおさえたとしても はたして太らないにつながるのだそうか?

この1行文 意味がヒジョーに深い
での折角のリクエスト ちょと頭をひねって考えてみようicon14 


でも なにはともあれ この様に <ここや>のことを気に留めていた頂いていることは
とても嬉しいことです。

ここ1は 勝手にこの1行メッセージをファンレターと解釈しておりますicon06

  


Posted by ここ1 at 06:59Comments(4)

2012年04月06日

学校が始まります。

 まいど ここ1です。
昨日は 娘
今日は息子が 始業式でした。



何やら 朝から わがアホ息子はゴルフのスイングをやっています。
野球少年のはずが ゴルフへ転向か?

なにやら 朝のめざましテレビの占いで ワースト1だったらしく
生野アナが『 でも大丈夫 ゴルフのスイングをすれば!!』とアドバイス

一瞬 アホらしいと思いましたが、
ここ1も 子どもの頃 楽しい休みが終わって 登校第1日目は どんよ~りした気持ちに襲われたことを
思い出しました。

彼は彼なりに 頑張って学園生活をやっているんだなぁ~と

でもやはり めちゃくちゃなゴルフスイング鼻息荒くやっている姿は 笑えます。
  


Posted by ここ1 at 08:37Comments(0)

2012年04月04日

昨夜の 風

まいど ここ1です。

すごい風でした。昨夜は

我が家は 戦後まもなく建てられた
それは古い古い(おまけにボロい)家なんです。

自然が猛威を振るう 地震はもちろん
豪雨や暴風が通るたびに オドオドしています。

(みれば びっくりするくらい 古くてボロい家です。)

とりあえず 今回の暴風は、もちこたえたぞーicon22  


Posted by ここ1 at 17:31Comments(0)

2012年04月03日

別 腹

 まいど ここ1です。

昼に娘から電話
『 今日は何時に帰ってくるの?』

『 少し遅くなるよ。ないか 用事があるの?』

『ううん・・ 何でもないよ』

意味ありげな・・・電話・・・



少し遅い帰宅。子どもたちはもう夢の中でした。

テーブルの上をふと みると
おいしそうなクレープが


いつも たい焼きのお土産ありがとう。
ほんの お礼です。
 のメモが添えれれていました。
(決して お土産ではありません。 試作品を作っても食べきれないので家へもって帰っているだけです(#^.^#))

今日も試作品の たい焼きをいっぱい食べて 甘い物は物はもういいはずでしたが・・・

ビールの おつまみに 今夜は 特製クレープ
『 いただきま~す。』


うまーい お店で売っているクレープにも負けないぞー この美味しさはicon14

最近 妙に涙もろい ここ1です。 



  


Posted by ここ1 at 22:35Comments(0)