2013年01月23日
寒い1日でしたが あれが タラタラ!


ここ1は 仕事上 着ぶくれは
出来ません。
しかし 誰にも負けないほど
寒がりです。
でも 着ぶくれ来ない。
しかも 外仕事も多い
どうするか?
そうです。
ヒートテックなど 薄い下着を
重ねて履いたりします。
しかし 今日ね
同じ経験したことある方多いと思いますが
(外は寒いが お店の中は暖房ガンガン)

4畳半一間 (女性の一人住まい)
とにかく アツい
エアコンの温度設定を覗き込むと
29度
作業しているうちに 額から
汗が タラ~リ

そのうち 背中も・・・・・・

思わず ヒートテック脱いじゃおうかと思ったよ

カゼ引かなければ いいけど・・・

★ 中も外もあたたかい たい焼きは
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
たい焼き ≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタの南側 赤いのぼり旗が目印)
Posted by ここ1 at 19:44│Comments(5)
この記事へのコメント
私も 寒がり 下着を厚くして
仕事にでましたが
室内の温度が高くて
着替える時間もなくて
汗も拭けなくて とうとう
汗も冷えてしまい 体が 冷えて
寒くなりまして 喉の痛みがあり
翌日 風邪をひき 喉も腫れ
扁桃腺肥大になり 食事出来ない位 腫れて点滴でしのぎ
寝込んでしまいました
厚着すると 大変です気をつけて 過ごしてください
仕事にでましたが
室内の温度が高くて
着替える時間もなくて
汗も拭けなくて とうとう
汗も冷えてしまい 体が 冷えて
寒くなりまして 喉の痛みがあり
翌日 風邪をひき 喉も腫れ
扁桃腺肥大になり 食事出来ない位 腫れて点滴でしのぎ
寝込んでしまいました
厚着すると 大変です気をつけて 過ごしてください
Posted by ミホリン at 2013年01月24日 07:08
おちゃめな ミホリンさん
おはようございます。
今の下着は 重ね着すると暖かいけど
上着と違って いざというとき
脱げないんですよね。
この季節 気温差で体調崩しやすいで
気をつけてくださいね。
おはようございます。
今の下着は 重ね着すると暖かいけど
上着と違って いざというとき
脱げないんですよね。
この季節 気温差で体調崩しやすいで
気をつけてくださいね。
Posted by ここ1 at 2013年01月24日 07:51
(^^)/おはようございます ここ1さん
わかりますね…その状況
御殿場などは、店の外と中では、沖縄と北海道!?ほどの気温差ですよ
私も困っています…
帽子とかつらの重ね着は、暖房の中ではかなり暑く

だけど はずせない!?
いや…はずせる 勇気をもたねば! ( ̄ ̄;)
御殿場は、薄手ダウンでは2月は寒いですよ
(*^^*)あんこと 上着はあつめ でね♪
わかりますね…その状況
御殿場などは、店の外と中では、沖縄と北海道!?ほどの気温差ですよ
私も困っています…
帽子とかつらの重ね着は、暖房の中ではかなり暑く



だけど はずせない!?
いや…はずせる 勇気をもたねば! ( ̄ ̄;)

御殿場は、薄手ダウンでは2月は寒いですよ
(*^^*)あんこと 上着はあつめ でね♪
Posted by グッチ裕子 at 2013年01月24日 08:46
裕子師匠
こんばんわ
やっぱり 御殿場
それも2月は
かなり さむそーですね。
裕子師匠が 脅すから
今から ちょっと ビビってしまうでは
ないですか! !(^^)!
こんばんわ
やっぱり 御殿場
それも2月は
かなり さむそーですね。
裕子師匠が 脅すから
今から ちょっと ビビってしまうでは
ないですか! !(^^)!
Posted by ここ1 at 2013年01月24日 19:04
ここ1さん
静岡が 暖かいから
だから 私は 寒くなる前に
お仕事辞める前にね
御殿場に 行ったのです
忙しくなるし 体調不良になる前に
裕子師匠や ミエちゃんに会いたかったから
静岡が 暖かいから
だから 私は 寒くなる前に
お仕事辞める前にね
御殿場に 行ったのです
忙しくなるし 体調不良になる前に
裕子師匠や ミエちゃんに会いたかったから
Posted by ミホリン at 2013年01月26日 00:03