2012年12月26日

あたためたダジャレでしたが

emoji01 まいど ここ1です

イブの夜に
温めておいた ダジャレ
あたためたダジャレでしたが
『 Merry クリスマツ村 』
を披露したと瞬間 わが息子にクシャミをされた。
(そんなに寒いかなぁ~)

ならば
12月25日の聖なる夜は
 もう一度 ドン引きさせてやろう
もう一つの温めてきた ダジャレ

『 受験生は クリスマスも クリシィミマス なんちゃってねface02と笑い飛ばしてやろうと

浮かれ気分で帰宅したのは 21時過ぎ

まだ彼は帰ってきていない。

出来のわるい うちの小僧さんは
塾の補修を受けているみたいです。

帰ってきたには 22時15分過ぎ

お疲れオーラ バリバリの彼をみて

間違っても言えません あのギャグ


このダジャレは クリスマス限定ですので

もう日の目を見ることはないでしょうね。


ここ1のギャグは寒いけど 温かいたい焼きは
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 
たいやき ≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタの南側 赤いのぼり旗が目印です。)



Posted by ここ1 at 19:03│Comments(2)
この記事へのコメント
残念でしたね~
せっかく温めてきた ダジャレ言えなくて・・・
でも言わなくて、正解かも(笑)

突然ですが ととのいました。

受験生の息子さん とかけて

ここ1さんの寒~いギャグ ととく

そのこころは・・・

どちらもきっと オチ ナイ でしょう!


おあとがよろしいようで・・・(^^ゞ
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年12月27日 01:17
おはよーございますSさん
Mの ここ1です。

うまいー!
いつも感心しちゃいます。
 やられぱなしー
て感じです。
Posted by ここ1 at 2012年12月27日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あたためたダジャレでしたが
    コメント(2)