2012年10月16日

いつもと 何かが違う!

 まいど ここ1です。

エピソード1いつもと 何かが違う! 
今日は小学校の旗振り当番 ここ数年 ここ1は旗振り当番皆勤賞ですicon21 
通る児童は
『またうるさいあの人が旗振り当番だ』と思っているだろう。 
「 オハヨーございまーすicon14
「いってらっしゃーいicon14
とにかく声がデカいのだ (だって 子供達 朝から元気ないんだもん)

そして皆勤賞のわけは 登校途中の娘に会えるから
そして 娘の友達にも会えるから

ただ 今朝は 娘に会うことができなかったicon11



エピソード2
一週間程前に 携帯を変えた。
スマホ いやいや PC音痴なここ1は 携帯も不得意
スマホなんて 100年早い (大丈夫 100年も生きてませんのでface03
そう ガラケーです。

でも 未だに ストラップをつけていません。
早いとこストラップつけなきゃぁ


エピソード3
夏から ここ1の帰宅時間は24時過ぎは ザラです。
しかし昨夜は23時頃 自宅の玄関を開けた。

ふと目に入るように置かれた メモ
もう眠りについている 娘からだ! なになにemoji02
【 パパ もし買えたら ゲロ袋買ってきてemoji01 買えなかったらいいよ。】と短い文である。
『なにが悲しくってこんな時間にゲロ袋を買いに行かならんの
とボヤきつつも 24時までやっている ウィンダーワンドまで車を走らせる。

ちなみのちなみだが ゲロ袋の商品目は ゲロゲロでした。
いつもと 何かが違う!


ひと昔に比べ 商品は格段に進化しているが カエルのキャラを使うのは ここ1の子ども頃と 変わらない

いつもと 何かが違う!


実は実は。 わが娘は

今日から3日間 東京へ 修学旅行なんです。

だから 今朝は学校ではなく 駅集合

なにか とても淋しいです。

お土産には 可愛い 携帯用のストラップをお願いしました。

もう寝た頃かなぁ~

早く 元気に帰ってきた娘に会いたいです・。




Posted by ここ1 at 22:54│Comments(6)
この記事へのコメント
ホント、ここ1さんは
娘さんに弱いですね~

帰りが待ち遠しいですね!
Posted by ミエ at 2012年10月16日 23:25
それはそれは、さぞ寂しいことでしょう・・・

逆に娘さんは、いつも声がデカくてうるさいお父さんがいなくて
さぞハネをのばしていることでしょう!!(笑)

わたしも旗振りいきますが、
確かに今の子供たち、昔に比べて元気がない様な・・・
元気良く『おはよー』って挨拶してほしいですよね~(^o^)丿
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年10月17日 10:05
ここ1さん こんにちは。
今日もたい焼き買いに行ってしまいました~~
(近くまで用事があったので・・・)
でも 今日も豆乳抹茶クリーム味のたい焼きさんには
ありつけなかった。。。(涙)
時間がなくて・・・今度は、ゆっくりできる時に伺いますね!

お嬢さん 修学旅行なんですね。
淋しいそうな顔が目に浮かびます。
泣かないでね(笑)

きっと可愛いストラップをお土産に元気に帰ってきますね。
楽しみですね♪ ^^
Posted by rengayaのママ at 2012年10月17日 12:58
ミエちゃんへ

ホント自分でもそう思いますよ。

悪く言えば ダラシナイのかも

早く お土産のストラップを

携帯につけたいです。
Posted by ここ1 at 2012年10月17日 15:18
五朋建設総務部Sさん

こんにちわ

確かに 子どもたち元気ないですよ

特に高学年になると

テレもあると思いますが

こちらから 挨拶しても

ペコリ頭を下げるだけとか!


 あと 時間ギリギリの子は
いつも 同じこですよね。>^_^<
Posted by ここ1 at 2012年10月17日 15:22
 rengayaのママさん
こんにちわ

子離れできない ここ1です。

ここのところ 夜が遅いので

顔をあわす機会も少ないのですが

寝るときも 同じ屋根の下に

いないと思うだけで 

なんとなく淋しいです。

可愛いストラップ待ち遠しいです。

いつもご支援ありがとうございます。
Posted by ここ1 at 2012年10月17日 15:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつもと 何かが違う!
    コメント(6)