2012年10月07日
何の役にも立たない 特技

まいど ここ1です。
開店にむけて 折込チラシを検討しましたが(新聞)
断念
結局 ここのとこと 毎朝早起きして 1件1件チラシ配り
(ポスティング)をしています。
ポスティングして気づいたこと
こんな狭い地域だけでも いろいろなポストがあるんだなぁ という事
『 えぇー これどうたって投函するの? 』 と聞きたくなるものも
しばしば
(ポスティンンのバイトをしたことのある人ならわかると思います。)

されど これだけ毎日やっていると それぞれのポストの攻略方がわかり
『 おーぉー このタイプがきたか!』 などと ひとりごと
言いつつも 楽しみながら&健康的に ポスティングしてます!(^^)!
今朝 駿河区 雨の中のポスティングでした。 家に帰って暖かい物での飲みます
今日も日の出と同時に起きた ここ1が
開業を目指す たいやき ≪ここや≫は
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
静岡市駿河区石田2丁目4-7-2 (アピタの南です。)
是非 ご意見ご要望をお聞かせください。
0120-511-713
OPENまで あと3日
★ちなみに これが ≪ここや≫の ポストです。

まだ未完成の手作りです。
正面の白いパネルに ≪ここや≫の文字を張り付けて (カッティングシート)
中に蛍光灯を入れ サインボートしても活用しようと思っています。★
開店にむけて 折込チラシを検討しましたが(新聞)
断念
結局 ここのとこと 毎朝早起きして 1件1件チラシ配り
(ポスティング)をしています。
ポスティングして気づいたこと
こんな狭い地域だけでも いろいろなポストがあるんだなぁ という事
『 えぇー これどうたって投函するの? 』 と聞きたくなるものも
しばしば



されど これだけ毎日やっていると それぞれのポストの攻略方がわかり
『 おーぉー このタイプがきたか!』 などと ひとりごと
言いつつも 楽しみながら&健康的に ポスティングしてます!(^^)!
今朝 駿河区 雨の中のポスティングでした。 家に帰って暖かい物での飲みます

今日も日の出と同時に起きた ここ1が
開業を目指す たいやき ≪ここや≫は
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
静岡市駿河区石田2丁目4-7-2 (アピタの南です。)
是非 ご意見ご要望をお聞かせください。
0120-511-713
OPENまで あと3日
★ちなみに これが ≪ここや≫の ポストです。

まだ未完成の手作りです。
正面の白いパネルに ≪ここや≫の文字を張り付けて (カッティングシート)
中に蛍光灯を入れ サインボートしても活用しようと思っています。★
Posted by ここ1 at 08:35│Comments(7)
この記事へのコメント
お疲れ様です!
わたしたちも〝ポスチング〟よくやりますが
確かにいろんな種類のポストがありますね~
片手でスッと入れやすいポストのお家は
やさしい人が住んでるんだろうな~っと
いつも都合のいい想像をしてしまいます(^^ゞ
わたしたちも〝ポスチング〟よくやりますが
確かにいろんな種類のポストがありますね~
片手でスッと入れやすいポストのお家は
やさしい人が住んでるんだろうな~っと
いつも都合のいい想像をしてしまいます(^^ゞ
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年10月07日 13:29

こんばんは。 今日は、忙しい中を有り難う御座いました。
ブログ読ませて頂きました。(最近のだけですが・・・^^;)
思い当たる事ばかりで、つい「そうそう」と一人で頷いてしまいました。(笑)
ポスティングもそうです。
ポスト!ホントにいろいろだし・・・
これどこから入れるのよ~?って感じであちこちガチャガチャしてしまったり・・・
堅くて入れにくいのとか・・・
でもポスティング効果ありますから、お互いに頑張りましょう。
これからもよろしくお願いします。
ブログ読ませて頂きました。(最近のだけですが・・・^^;)
思い当たる事ばかりで、つい「そうそう」と一人で頷いてしまいました。(笑)
ポスティングもそうです。
ポスト!ホントにいろいろだし・・・
これどこから入れるのよ~?って感じであちこちガチャガチャしてしまったり・・・
堅くて入れにくいのとか・・・
でもポスティング効果ありますから、お互いに頑張りましょう。
これからもよろしくお願いします。
Posted by rengayaのママ at 2012年10月07日 18:47
五朋建設総務部Sさん こんばんわ
犬がいると やっぱりビビッてしまいます。
あと 玄関付近までいくと センサーが働き
警報音が鳴るお宅も ビビります。
あとね ポストに近づくと玄関が開いたりすると
心臓が飛び出しそうになります。
Sさんなら わかりますよね(#^.^#)
犬がいると やっぱりビビッてしまいます。
あと 玄関付近までいくと センサーが働き
警報音が鳴るお宅も ビビります。
あとね ポストに近づくと玄関が開いたりすると
心臓が飛び出しそうになります。
Sさんなら わかりますよね(#^.^#)
Posted by 、ここ1 at 2012年10月07日 20:58
rengayaのママさん こんばんわ
本日はありがとうございます(#^.^#)
また今後とも 情報交換して下さい。
PS 帰宅してビール片手に
手羽先 とっても美味しかったです。
本日はありがとうございます(#^.^#)
また今後とも 情報交換して下さい。
PS 帰宅してビール片手に
手羽先 とっても美味しかったです。
Posted by ここ1 at 2012年10月07日 21:08
ここさん、おはようさん。
私はスポーツクラブ経営していてバブル弾けて
一軒ぶっつぶしましたから、チラシ折込の効果の
向き不向きがよおくわかりますが、個人経営は
しかもこじんまりとやっていくときは、折込は不適。
お金だけ掛かります。それよりポスティング、地道な
ブログ更新、来てくれた人に広告塔となってもらう
べくちゃんと接客する、売っているものがあるならば
質の向上を目指す・・・などが大事じゃないかと
思うのであります。スタートダッシュよりもマラソン気分で。
薀蓄言っちゃいました。
「おばちゃんはお節介で困るねぇ。」
と、娘にはよく言われているフィットネス企画でした。
私はスポーツクラブ経営していてバブル弾けて
一軒ぶっつぶしましたから、チラシ折込の効果の
向き不向きがよおくわかりますが、個人経営は
しかもこじんまりとやっていくときは、折込は不適。
お金だけ掛かります。それよりポスティング、地道な
ブログ更新、来てくれた人に広告塔となってもらう
べくちゃんと接客する、売っているものがあるならば
質の向上を目指す・・・などが大事じゃないかと
思うのであります。スタートダッシュよりもマラソン気分で。
薀蓄言っちゃいました。
「おばちゃんはお節介で困るねぇ。」
と、娘にはよく言われているフィットネス企画でした。
Posted by フィットネス企画ver
at 2012年10月08日 09:29

お世話好きな フィットネス企画さん
おはよーさんです。
フィットネスさんのおっしゃる通りかも
しれません。
いつも適切なアドバイスありがとう
ございます。
お節介!いいじゃないですか!(^^)!
お節介なフィットネスさんは好きですよ!(^^)!
おはよーさんです。
フィットネスさんのおっしゃる通りかも
しれません。
いつも適切なアドバイスありがとう
ございます。
お節介!いいじゃないですか!(^^)!
お節介なフィットネスさんは好きですよ!(^^)!
Posted by ここ1
at 2012年10月08日 09:38

わかりますとも(笑)
悪いことしてるわけじゃないのに、家の人が出てくると
ドキッとして、思わずUターンしちゃうことあります(^_^;)
悪いことしてるわけじゃないのに、家の人が出てくると
ドキッとして、思わずUターンしちゃうことあります(^_^;)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年10月09日 11:44
