2012年09月06日
食べくらべ

まいど ここ1です。
あらら・・・食い散らかして

あらまぁ お行儀が悪いこと
・
・
・
いえいえ これは matsu店長が いろいろなお粉を使って たい焼きを
焼いてくれたので ここ1が
右を一口 左を一口と食べくらべているのです。
あと 生地の味を確かめるためアンコなしも数種類
どの生地も一長一短あります。
例えば いま人気の 薄皮の生地
焼き立ては パリパリしていて確かに美味しい。
ただ さめてしまうと その美味しさは半減してしまいます。
レンジとオーブンで温め直してみたが かなり劣る。
生地そのものに味がないことも関係していると思う。
それよりも ここ1調子にのりすぎて
7尾も食べてしまたよ~
今夜 体重計にのるのが こわいよ~
減量中の ここ1がオープンを目指す ≪ここや≫は
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
静岡市駿河区石田2丁目4-7-2 (アピタの南です。)
是非 ご意見ご要望をお聞かせください。
0120-511-713
あらら・・・食い散らかして


あらまぁ お行儀が悪いこと

・
・
・
いえいえ これは matsu店長が いろいろなお粉を使って たい焼きを
焼いてくれたので ここ1が
右を一口 左を一口と食べくらべているのです。
あと 生地の味を確かめるためアンコなしも数種類
どの生地も一長一短あります。
例えば いま人気の 薄皮の生地
焼き立ては パリパリしていて確かに美味しい。
ただ さめてしまうと その美味しさは半減してしまいます。
レンジとオーブンで温め直してみたが かなり劣る。
生地そのものに味がないことも関係していると思う。
それよりも ここ1調子にのりすぎて
7尾も食べてしまたよ~

今夜 体重計にのるのが こわいよ~

減量中の ここ1がオープンを目指す ≪ここや≫は
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
静岡市駿河区石田2丁目4-7-2 (アピタの南です。)
是非 ご意見ご要望をお聞かせください。
0120-511-713
Posted by ここ1 at 20:46│Comments(0)