2012年09月02日
反省

まいど ここ1です。
体重を落とすこと 続行中の ここ1です。
健康の為も そうですが ・・・・・・
今まで 食べる事が 三度の飯より好き( あれ?)
豪語してきた ここ1ではありますが やはり 食べる事にたいして ダラシナイ面がありました。
特に 美味しい物を目にすると いてもたってもいられなくなる。
とにかく 間食が多い。(特にこの時期はアイス) あと すぐにコンビニに吸い込まれてしまう
あと 夕飯が不規則なこと
しっかりすた物 (たい焼き) を提供する側の人間としては 少しばかり反省せねばと思いました。
今 実行していること
食事制限はなし 三度のご飯はしっかり食べる。
ただし おやつ(間食)はしない。
あと 夜 九時過ぎは お水以外は口にしない。
朝夕のゆっくりなランニング⇒ これは以前からやってました。
あとは 基本的な生活スタイルは変えていませんが
2つだけ新しく はじめたこと
1つは すき間時間の活用
★ まず移動の際 歩く歩幅を 大股にして 親指で地面をけるように歩く
★ お腹を 膨らませたり 凹ませたりする
これは 僕が通ている ヨガ教室で教わったことを
すき間時間ように アレンジしました。
ちょっとした空き時間 ( 例えば歩いている時や 信号待ち)に
一日何回もやっています。 ( 腹式呼吸で!)
もう一つは 実はこれはまだ誰のも 言ってませんが
山里さんも燃えた Q太郎も燃えた
一日 4粒 飲んでいます
体重を落とすこと 続行中の ここ1です。
健康の為も そうですが ・・・・・・
今まで 食べる事が 三度の飯より好き( あれ?)
豪語してきた ここ1ではありますが やはり 食べる事にたいして ダラシナイ面がありました。
特に 美味しい物を目にすると いてもたってもいられなくなる。
とにかく 間食が多い。(特にこの時期はアイス) あと すぐにコンビニに吸い込まれてしまう
あと 夕飯が不規則なこと
しっかりすた物 (たい焼き) を提供する側の人間としては 少しばかり反省せねばと思いました。

今 実行していること
食事制限はなし 三度のご飯はしっかり食べる。
ただし おやつ(間食)はしない。
あと 夜 九時過ぎは お水以外は口にしない。
朝夕のゆっくりなランニング⇒ これは以前からやってました。
あとは 基本的な生活スタイルは変えていませんが
2つだけ新しく はじめたこと
1つは すき間時間の活用
★ まず移動の際 歩く歩幅を 大股にして 親指で地面をけるように歩く
★ お腹を 膨らませたり 凹ませたりする
これは 僕が通ている ヨガ教室で教わったことを
すき間時間ように アレンジしました。
ちょっとした空き時間 ( 例えば歩いている時や 信号待ち)に
一日何回もやっています。 ( 腹式呼吸で!)
もう一つは 実はこれはまだ誰のも 言ってませんが
山里さんも燃えた Q太郎も燃えた


Posted by ここ1 at 21:38│Comments(5)
この記事へのコメント
「フォースコリー」飲むだけで痩せるんだったらわたしも・・・
『かしこかしこまりましたかしこ』(*^。^*)
『かしこかしこまりましたかしこ』(*^。^*)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年09月03日 17:28

ここ1さん
お初でしたよね?
タイトルにも関係ないし、余計なお世話かもしれませんが、私の友人で京都の和菓子職人に以前聞いたことを思い出しまして……お伝えしたかったのです。
「あんこ」を炊くときの肝は?
と聞いたら、焚き加減は人それぞれだけど、小豆を水で戻す時にセラミックを入れる!んだそうですよ。
水質変化による水と糖分の結晶体の結合バランスが抜群に良くなるのだそうです。
まぁ私はあんこ屋さんじゃないので保証はしかねますが、一度試してみてはいかがでしょうか?
オープンして落ち着いた頃に伺ってみまーす
お初でしたよね?

タイトルにも関係ないし、余計なお世話かもしれませんが、私の友人で京都の和菓子職人に以前聞いたことを思い出しまして……お伝えしたかったのです。
「あんこ」を炊くときの肝は?
と聞いたら、焚き加減は人それぞれだけど、小豆を水で戻す時にセラミックを入れる!んだそうですよ。
水質変化による水と糖分の結晶体の結合バランスが抜群に良くなるのだそうです。
まぁ私はあんこ屋さんじゃないので保証はしかねますが、一度試してみてはいかがでしょうか?
オープンして落ち着いた頃に伺ってみまーす

Posted by ろしま at 2012年09月03日 22:26
五朋建設総務部Sさん こんにちわ
あれは どうなんでしょう。
「フォースコリー」を飲んで痩せたのかなぁ?
実際 よくわかりません。
でも 少しはアシストしてくれたかも
しれませんね。>^_^<
あれは どうなんでしょう。
「フォースコリー」を飲んで痩せたのかなぁ?
実際 よくわかりません。
でも 少しはアシストしてくれたかも
しれませんね。>^_^<
Posted by moe at 2012年09月04日 17:23
ろしまさん こんにちわ
情報ありがとうございます。
よく炊飯器にセラミックて
聞きますよね。
やっばり ふんわり仕上がるのでしょうか。
是非 オープンしたら 寄ってください
情報ありがとうございます。
よく炊飯器にセラミックて
聞きますよね。
やっばり ふんわり仕上がるのでしょうか。
是非 オープンしたら 寄ってください
Posted by ここ1 at 2012年09月04日 17:28
ここさん、素晴らしい!!
私たちの掛かる病気のたいていは
生活習慣の蓄積から来ています。
しかし、本人が「認識」しないと
変えられないこと。
ここさんは、ちゃんと自分の日常を分析しました。
これが、出来ない人が多いのです。
私は「言い訳人生」とよんでいますが、変えるべき
見直すべきを、何かしら言い訳をつけて、現実回避
することを指してよんでいます・・・。
口で言うは、頭で思うは、簡単!!
しかし、分析する・実行するのはできないものです。
私がアドバイスせずとも、ここさんはご自分のすべきを
知った。これはスゴイ!!ことです。
ご商売も順風満帆といかないときもあるかもしれませんが
分析と対応を怠らなければ、ここさんのお人柄で
必ずや前へ。と進めると思います。
シェイプアップもたいやきやさんも、陰ながら応援しています。
私たちの掛かる病気のたいていは
生活習慣の蓄積から来ています。
しかし、本人が「認識」しないと
変えられないこと。
ここさんは、ちゃんと自分の日常を分析しました。
これが、出来ない人が多いのです。
私は「言い訳人生」とよんでいますが、変えるべき
見直すべきを、何かしら言い訳をつけて、現実回避
することを指してよんでいます・・・。
口で言うは、頭で思うは、簡単!!
しかし、分析する・実行するのはできないものです。
私がアドバイスせずとも、ここさんはご自分のすべきを
知った。これはスゴイ!!ことです。
ご商売も順風満帆といかないときもあるかもしれませんが
分析と対応を怠らなければ、ここさんのお人柄で
必ずや前へ。と進めると思います。
シェイプアップもたいやきやさんも、陰ながら応援しています。
Posted by フィットネス企画ver
at 2012年09月09日 08:40
