2012年05月28日

ひそかな夢が・・・あゝ無情

 まいど ここ1です。

今日は 大雨でしたね。

ここ1の住む 駿河区は ほんとすごかった 。


話は 変わりますが

イタリアの たぶん40年くらい前になると思いますが

映画「ひまわり」という作品があります。

戦争の悲劇を描いた作品です。

ストーリーはあまり覚えていませんが

そのなかに出てくる ひまわり畑が とても印象的で目に焼き付ついています。

 春先に 我が家の庭をどうアレンジしようか考えた際 

今年は 庭に ひまわりの花を 咲き乱れさそうと! ひそかな夢がめばえ




 4月から ちょこちょこ 手入れしてきましたが


あぁ 無情emoji01 今日の雨で
ひそかな夢が・・・あゝ無情

★ アンルイスの ≪あゝ無情≫って とても好きな歌でした。★
ひそかな夢が・・・あゝ無情






Posted by ここ1 at 18:02│Comments(7)
この記事へのコメント
こんばんは
感動の映画「ひまわり」~アンルイスの「あゝ無情」まで
話しが飛躍するとは・・・(^_^;)

わたしも「あゝ無情」って曲好きでしたよ~
なんたってわたくし
〝吹き出しちゃうほど、あどけない目〟をしてますから(*_*;
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2012年05月28日 19:29
こんばんわ五朋建設総務部 さん
〝吹き出しちゃうほど、あどけない目〟
なさっていらしゃるんですね(^^)!

そうとう昔の唄ですが 今でも通用する楽曲だと思います。


ここ1も 当時はどこに行くにも サングラスしてました。

肩パットが入ったジャケット着てね!

今思えば 吹き出しちゃいます。
Posted by ここ1 at 2012年05月28日 20:31
うわぁ 懐かし~

って思っちゃった自分が嫌です~(笑)

十代の頃 ハデハデに
ボディコン着てました
そんで アンルイス
カラオケで歌いまくってました(^O^)

御殿場は 小雨がパラッと降った程度でしたよ
Posted by ミエ at 2012年05月28日 21:09
おはようー
きれいでしょ!ヒラヒラと
いい女の ミエちゃん

10代? ここ1は だぶん20代だったような

気がします。(昔のことは 記憶がアイマイです。)

確かこの唄が流行ってから バブリーな時代に

突入したような 気がします(間違ていたら ごめん)

ミエちゃんの ボディコン姿みたかったなぁ  (浴衣姿の次に!)

こんど その当時の ボディコン姿のフォトアップしてくださいよ。

たぶん そのフォトをおかずに どんぶり3杯くらい食べれるかも!(^^)!
Posted by ここ1 at 2012年05月29日 05:48
ここ1 さん
はじめまして!
私も、「ひまわり」好きです、特にサントラ(音楽)が...
確か、ソフィアロ−レンが主役だった?
アンルイスも歌います、
ノリノリで。
Posted by ビックオー at 2012年05月29日 15:26
こんにちわ ビックオーさん

実は はっきり 映画≪ひまわり≫ 覚えてないんですが

僕の記憶だと ビックオーさんのおっしゃる通り

ソフィアローレンだったような気がします。(すいません。調べておきます。)

とても 物悲しいストーリーでしたよね。

よく覚えているのは 咲き乱れるひまわり畑と

映画の冒頭が 駅のシーンから始まるのは

なぜかはっきりと覚えてます。

せっかくなので 今度ゆっくり観てみます


すこし おうかがいしますが 倒れてしまった 
ひまわり 立て直して 植えなおしたらまた 
元気を取り戻すものなのでしょうか?
Posted by ここ1 at 2012年05月29日 17:05
 映画「ひまわり」、これをテレビで観た時、私は子供だったはずなのに、結構しっかり覚えていますよ。女優のソフィア・ローレンさんもこの映画で知りました。ひまわり畑の映像も音楽もしっかり頭に入っています。せつない映画でしたね。
Posted by 畳屋の姉さん畳屋の姉さん at 2012年05月31日 15:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひそかな夢が・・・あゝ無情
    コメント(7)