2012年05月01日

名古屋のお土産?

まいど ここ1です。

名古屋に行くなら 八天堂さんの
くりーむパンを買ってきて・と 知り合いから
メールが届いていました。

 八天堂?くりーむパン? 名古屋の新名物?

メールの続きは
名古屋駅の構内にお店があるからすぐわかるよ。
たぶん並ぶと思うけど。
あとで 代金払うから 頼むね。



どうせなら 我が家への土産も それにしちゃおうと
名古屋駅構内を ウロウロしていると
長蛇の列を発見
名古屋のお土産?

列の先頭に進むと
名古屋のお土産?
やはり 八天堂さんでした。

お店は構内の通路に面した 小さなお店ですが
並んでいる長さが半端じゃない。

これは買っていかなくてはicon14 期待を膨らませicon14

今度は列の最後尾をめざしicon14 そこにあったものは
名古屋のお土産?

『えぇ 90分まちemoji04 とびっくりした矢先 待ち時間が 120分に貼り換えられた。

いかにせん 2時間はキツイのでicon10 あきらめちゃいましたicon11

ここ1は 八天堂さんのこと ちっとも知りませんでしたが 広島のお店なんですね。
てっきり名古屋の噂のお店だと思ってました。


行列のお目当ては とろける くりーむパンらしいです。

 いったい どんだけ美味しい くりーむパンなんだろう?



★大人気のとろける くりーむパンの八天堂さん → http://www.hattendo.jp/





Posted by ここ1 at 20:58│Comments(4)
この記事へのコメント
こりゃ興味ありますね~

触ると指が 溶けちゃったりして・・・(笑
Posted by やましん at 2012年05月02日 06:02
こんにちわ やましんさん

おいしものは 世の中に
たくさんあふれているんですよね。

僕の残りの人生で どれくらい制覇できるかなぁ~(*^_^*)
Posted by ここ1 at 2012年05月02日 09:18
 以前ブログにお邪魔した時に
たい焼きにもアンコと
inカスタードクリームがあると二個いけちゃいますね~と
お話しましたね。
 いつか、福山ここ1さんのクリームぱんリポートを
楽しみにしています。

 
Posted by ちづるちづる at 2012年05月02日 10:12
こんにちわ~ ちづる先生

味変われば なんとやら ですね!(^^)!

またゆっくり スィーツ談議したいです!!



次回のメンズ 楽しみにして~す。
Posted by ここ1 at 2012年05月02日 18:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名古屋のお土産?
    コメント(4)