2012年03月21日

菊川町の鯛春さん

 まいど ここ1です。
今日はめずらしく 菊川町へ

ならば どうしても寄ってみたいお店が

それは 鯛春さん
菊川町の鯛春さん
地元菊川では 誰でも知っている 有名なお店です。

食堂なんですが 名前の通り
そうなんです たい焼きも 食べれる食堂なんです。
(店先の小部屋でたい焼きを焼いています。)
もしかしたら 静岡で1番 歴史のあるたい焼き屋さんかもしれません。」

今日はランチでお邪魔しました。

日替わり 定食は 焼き魚定食でした。
ここ1ちょうど 魚を食べたい気分でしたので GOODタイミングemoji02

これが 焼魚定食(さば)⇓
菊川町の鯛春さん
焼き魚に 煮ものまでついて なんと550円
安いし 手作り うまい いう事なしface02

明日も菊川に来るので たい焼きは 明日のお楽しみにicon14




Posted by ここ1 at 18:22│Comments(2)
この記事へのコメント
 たい焼きも食べることの出来る食堂ですか。
それは女性の心をぐっとつかみますね~。

 ランチ行っても、その後必ず甘系のお店に移動しますもの。
「スイーツは別腹」と実感するランチ会の常でのです。
Posted by etoileetoile at 2012年03月23日 10:02
こんいちわ~etoileさん

食後のスイーツは格別ですね。
やはり 空き腹よりも食後のほうが
甘系は美味しいのでしょうか?!(^^)!

あと

メンズヨガ倶楽部が 正式に発足して
ホンと よかったです。

いつか 無 になれたたいいなぁ~
Posted by ここ1 at 2012年03月24日 10:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
菊川町の鯛春さん
    コメント(2)