2012年03月20日
変わりゆく地元

まいど ここ1です。
たい焼き屋 <ここや>は駿河区石田にあります。
そして ここ1も石田に住んでいます。
そんな石田地区も ここ数年でいろいろと変わりつつあります。
国鉄官舎がなくなり 跡地に セントラルスクエアー(その隣には区役所)
そんな中
今日 3月20日 コープ石田店(生協)が閉店します。
子供のころから 慣れ親しんだ コープのウインナーや コープサイダーなど
もう手軽に手に入らなくなると思うと少し淋しいです。
これも時代の流れでしょうか?
★余談ですが 石田は1丁目から3丁目まであり ここ1は 1丁目から3丁目まですべて住んだことがあり
地元では 石田を完全制覇した男として 有名
←なわけありません!(^^)!★
たい焼き屋 <ここや>は駿河区石田にあります。
そして ここ1も石田に住んでいます。
そんな石田地区も ここ数年でいろいろと変わりつつあります。
国鉄官舎がなくなり 跡地に セントラルスクエアー(その隣には区役所)
そんな中
今日 3月20日 コープ石田店(生協)が閉店します。

子供のころから 慣れ親しんだ コープのウインナーや コープサイダーなど
もう手軽に手に入らなくなると思うと少し淋しいです。
これも時代の流れでしょうか?
★余談ですが 石田は1丁目から3丁目まであり ここ1は 1丁目から3丁目まですべて住んだことがあり
地元では 石田を完全制覇した男として 有名

Posted by ここ1 at 22:51│Comments(2)
この記事へのコメント
石田といえば・・・
その昔 にこにこ寿司ありましたよね
開店から数年間 卸し部が納品に走ってましたよ
今ではにこにこも時代の流れでしょうか。。
時代は変わりますね
その昔 にこにこ寿司ありましたよね
開店から数年間 卸し部が納品に走ってましたよ
今ではにこにこも時代の流れでしょうか。。
時代は変わりますね
Posted by やましん at 2012年03月21日 18:55
こんにちわ やましんさん
ありました にこにこ寿司
四角い顔の おじさんが笑ているような看板が印象的でした。
ここ1は以前 その にこにこさんのすぐ近所で仕事していました。
(平成17年くらいまで)
そのとなりには 草履メンチカツで有名な キッチンスエヒロさんなんかも
あって!!
時代の流れでしょうね!!
ありました にこにこ寿司
四角い顔の おじさんが笑ているような看板が印象的でした。
ここ1は以前 その にこにこさんのすぐ近所で仕事していました。
(平成17年くらいまで)
そのとなりには 草履メンチカツで有名な キッチンスエヒロさんなんかも
あって!!
時代の流れでしょうね!!
Posted by ここ1
at 2012年03月22日 08:20
