2012年03月17日

再開店 東仙

 まいど ここ1です。

先日偶然にお会いした高校時代のバイト先のママさん
西脇にお店を再開したと聞き 早速ランチでお邪魔


高校時代 学校が終わると そのままパルシェにあった 東仙へ という日々でした。
バイトで ほんと楽しみだったのが夕飯emoji01 閉店後の店内でスッタフみんなで遅い夕飯をとるんです。
いわゆる まかないってやつですが、
まあ 日替わりで いろいろな品がでてくるんです。
それが 楽しみで楽しみでしかたなかったです。

そんな事を思い出しながら 東仙の のれんを

再開店 東仙

気のせいか 昔のバイト先の匂いがしますface01

お店の看板定食「 東仙定食」をオーダー
再開店 東仙
蟹玉に チンジャオロースと少し 豪華な定食です。

うまい! 
ここ1は ちょいっと 蟹玉には、うるさいところがアリ
これは 間違いなく合格点です。

 食べ終わってから メニュを再度覗き込み 「次回は あんかけ焼きそばにしよう!」
以前と変わってなければ ここのあんかけ焼きそばは、抜群にうまいはず。
(カタメンでなく やわらかいあんかけ焼きそばが申し分なく うまいicon21

★ 中華料理 東仙
  西脇の東名の側道沿いにあります。
  大浜街道を南進すると東名ガードをくぐる手前に 案内看板が見えます。
  是非 ここ1推薦の あんかけ焼きそばを ご賞味ください。★



Posted by ここ1 at 08:34│Comments(2)
この記事へのコメント
ここ1さん こんばんは~

美味しそうな定食ですね!
ヒゲも中華ではチンジャオに蟹玉は大好物なので
静岡に行った時には寄ってみますね~

それにしてもここ1さんは 中華料理屋さんでバイトなさってたのですか?
鍋振りとか神業だったりして(^u^)
Posted by ヒゲ院長ヒゲ院長 at 2012年03月17日 20:13
こんばんわ~ ヒゲ院長さん

鍋振りは 『どうでしょう?』のレベルです。

ただ千切りの腕は今も健在です。

スーパーでキャベツを見かけると
ウズウズしてしまいます。(^^)
Posted by ここ1 at 2012年03月17日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再開店 東仙
    コメント(2)