2012年02月09日
今日の落し物

まいど ここ1です。
今朝家の門をでると 小さな財布が

中身をみると 10円玉 1つ

どうしょうかと 迷ったが もしかしたらこの小銭入れに思い入れがある方が落としたかも
しれないしと・・ 交番まで
物をおとす ひろう ということには少しエピソードが!
さかのぼること ここ1少年 小学5年生
遊んでいた公園のベンチで 財布を発見
中身をみて びっくり
福沢諭吉さんがぎっしり
もちろん急いで交番へ届けました。
なぜか 僕が大金を拾いそれを届けたことが 学校中で広まり
「すごいねー。」とか「正直者だよね.」 などと声をかけられ ここ1少年 悪い気持ではなかったです。
そして これもなぜかわかりませんが お金を届けただけなのに 後日(忘れたころに) 静岡市から表彰状が
全校生徒の前で 表彰状を受け取ることに。
それからというもの 不思議とよく 落し物を拾いますよ。
もちろんその都度届けてますよ。
逆に 顔が青ざめる思いもしたことがります。
忘れもしない16年前の沼津の電話ボックスに
なんと財布を!中身は 仕事の関係の現金23万小切手17万円商品券4万円
いそいで戻るものの 黒い財布はなく 愕然としました。
しかし ここ1の携帯がなり 相手は沼津署からでした。
山梨県在住の男性が 通りがかりに見つけてくれて すぐに沼津署へ
ここ1が 感激のあまり 半分なみだ声でお礼の電話をいれると 山梨の男性は
「当たり前のことをしただけだから気にしなくていいよ。それからお礼もいらないからね。」
とてもスタイリッシュ方でした。本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
その時の 感謝の気持ちと これからも自分自身には正直でいようという思いを忘れないためにも
今もなお その時の黒い財布は大切にしています。

ちなみに 交番に届け物をすると 書類が面相なので
今日はおまわりさんが不在でしたので 封筒に
「落し物です。駿河区の石田で拾いました。 BY ここ1」
と書いてカウンターの上においてきました!(^^)!
今朝家の門をでると 小さな財布が

中身をみると 10円玉 1つ

どうしょうかと 迷ったが もしかしたらこの小銭入れに思い入れがある方が落としたかも
しれないしと・・ 交番まで

物をおとす ひろう ということには少しエピソードが!
さかのぼること ここ1少年 小学5年生
遊んでいた公園のベンチで 財布を発見
中身をみて びっくり

もちろん急いで交番へ届けました。
なぜか 僕が大金を拾いそれを届けたことが 学校中で広まり
「すごいねー。」とか「正直者だよね.」 などと声をかけられ ここ1少年 悪い気持ではなかったです。
そして これもなぜかわかりませんが お金を届けただけなのに 後日(忘れたころに) 静岡市から表彰状が

全校生徒の前で 表彰状を受け取ることに。
それからというもの 不思議とよく 落し物を拾いますよ。
もちろんその都度届けてますよ。
逆に 顔が青ざめる思いもしたことがります。
忘れもしない16年前の沼津の電話ボックスに
なんと財布を!中身は 仕事の関係の現金23万小切手17万円商品券4万円
いそいで戻るものの 黒い財布はなく 愕然としました。
しかし ここ1の携帯がなり 相手は沼津署からでした。
山梨県在住の男性が 通りがかりに見つけてくれて すぐに沼津署へ
ここ1が 感激のあまり 半分なみだ声でお礼の電話をいれると 山梨の男性は
「当たり前のことをしただけだから気にしなくていいよ。それからお礼もいらないからね。」
とてもスタイリッシュ方でした。本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
その時の 感謝の気持ちと これからも自分自身には正直でいようという思いを忘れないためにも
今もなお その時の黒い財布は大切にしています。

ちなみに 交番に届け物をすると 書類が面相なので
今日はおまわりさんが不在でしたので 封筒に
「落し物です。駿河区の石田で拾いました。 BY ここ1」
と書いてカウンターの上においてきました!(^^)!
Posted by ここ1 at 09:51│Comments(2)
この記事へのコメント
ここ1さん こんばんは~
なんだか良いお話ですね!世知辛い世の中ですが
僕もここ1さんや山梨の方のように
スタイリッシュな人になりたいものです!
そういえば ここ1さん出演の番組観ましたよ~
福山でしたね(笑)
早くもたい焼き屋さんへ買いに行きたくなりました!
なんだか良いお話ですね!世知辛い世の中ですが
僕もここ1さんや山梨の方のように
スタイリッシュな人になりたいものです!
そういえば ここ1さん出演の番組観ましたよ~
福山でしたね(笑)
早くもたい焼き屋さんへ買いに行きたくなりました!
Posted by ヒゲ院長
at 2012年02月10日 22:02

こんばわ ヒゲ院長さん
福山にそっくりな男性いたでしょう。
それそれ 間違いなく ここ1じゃありません<m(__)m>
わたしは 赤いアディダスのジャージをはいていましたので
赤いのが映ったら 僕です。
今度 3月にメンズヨガありますけど いかがですか?
少し距離がありすぎですか!(^^)!
福山にそっくりな男性いたでしょう。
それそれ 間違いなく ここ1じゃありません<m(__)m>
わたしは 赤いアディダスのジャージをはいていましたので
赤いのが映ったら 僕です。
今度 3月にメンズヨガありますけど いかがですか?
少し距離がありすぎですか!(^^)!
Posted by ここ1 at 2012年02月10日 22:42