2011年12月28日

戎 行ってきました。

 まいど ここ1です。

関西出身! 粉物大好き! 

ついに 田町のたこ焼き屋 戎に行ってきました。

まえまえから 食べてみたいなぁとは思っていましたが

うまく時間が取れず やっとです。

情報によると このお店 若旦那とそのお母さんで営んでおられ

その若旦那 筋金入りのたこ焼き職人! 本場 道頓堀で10年たこ焼きを焼き続けたとか

お店の扉をあける前から ここ1!関西人の血が騒ぐicon09


お店は「戎」と書いて えびすと読むそうです。
戎 行ってきました。
恥ずかしながら、ここ1は読めませんでした。face07

店に入ると 壁に小さなメニュー書

たこ焼き・イカ焼き・たこせん の3種類のみ

静岡ではあまり知られていませんが
イカ焼き・たこせんは関西では定番おやつです。

とりあえず 全部頼みました。face02

たこ焼き これは実にうまい。個人的には静岡一美味しいと思います。◎
戎 行ってきました。
また 明石焼きのように だし汁にしたして食べると これもgoodemoji02
戎 行ってきました。
お店のお母さんにすすめられ ホワイトソース(お店でそう呼んでいる→基本はマヨネーズをオリジナルに仕上げている)
とネギまぎれで 食べてみる これも申し分ないicon14
戎 行ってきました。
イカ焼き
戎 行ってきました。
たこせん
戎 行ってきました。
たこせんは たこ焼きとせんべいのパリパリ感が命のため 熱いうちに速攻で食すのが通です。

どれも満足

やっばり 美味しものを食べている時間て しあわせです。(つくづくface05

★ <大阪流 戎> さつま通り しずてつストアー田町店のすぐ隣にあります。
   駐車場はありませんのでご注意ください。







Posted by ここ1 at 23:00│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして!!

たこ焼き美味しそうです!

今日のわが家の夕食はたこ焼きなんですが、難しいですよね(- -;)

力をあわせて頑張って作ってみます!!

看板、頑張って下さい!
出来上がり楽しみにしてます

またお邪魔します
Posted by 和福 at 2011年12月29日 13:03
こんにちわ 和福さん>^_^<

夕飯 たこ焼きですか!!

うちも よく夕飯にたこ焼きやりますよ。

ワイワイいいながら 食べるたこ焼き

それだけでごちそうですよね(*^_^*)
Posted by ここ1ここ1 at 2011年12月30日 17:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戎 行ってきました。
    コメント(2)