2011年12月01日
看板用の板 また買っちゃった!!

まいど ここ1です。
<ここや>の看板造りが進まないのに
今日 下川原を通りかかたので ついつい木材のアウトレットに寄ってしまいました。
(★木材アウトレット=エンチョー下川原店そばの 亀山木材さん★)
前回寄った時に ヒノキの1枚板を購入済みにかかわらず

前回購入したヒノキ ちなみに300円でした
木材を見ていると 杉の板目もなかなかなものです。
木目をじーと見つめていると 杉の板が
「そんなに気になるなら買ってけよ!」とつぶやきました。←そんなわけない!ない!
それならと素直な ここ1は杉の板も購入してしまいました

500円でした。 素敵な板目でしょ(*^_^*) 安いよね(*^_^*)
ニコニコしながら我が家の 妻に杉の板を見せると
悲鳴をあげて 怒り出した。
忘れていました。うちの奥さん 花粉なんです。
「杉の板なんか 見たくない どっかへもって行ってよ!! 」
杉に対する敵対心丸出しでした。
ごめんよ 杉板くん
<ここや>の看板造りが進まないのに
今日 下川原を通りかかたので ついつい木材のアウトレットに寄ってしまいました。
(★木材アウトレット=エンチョー下川原店そばの 亀山木材さん★)
前回寄った時に ヒノキの1枚板を購入済みにかかわらず

前回購入したヒノキ ちなみに300円でした

木材を見ていると 杉の板目もなかなかなものです。
木目をじーと見つめていると 杉の板が
「そんなに気になるなら買ってけよ!」とつぶやきました。←そんなわけない!ない!
それならと素直な ここ1は杉の板も購入してしまいました


500円でした。 素敵な板目でしょ(*^_^*) 安いよね(*^_^*)
ニコニコしながら我が家の 妻に杉の板を見せると
悲鳴をあげて 怒り出した。
忘れていました。うちの奥さん 花粉なんです。
「杉の板なんか 見たくない どっかへもって行ってよ!! 」
杉に対する敵対心丸出しでした。
ごめんよ 杉板くん
Posted by ここ1 at 14:22│Comments(2)
この記事へのコメント
ここ1さん、はじめましてzoukeiです。
たい焼き期待しています。粒餡好きなので。
お気に入りは興津のたい焼き屋(旧道沿いの古民家)
それと、たい焼きではありませんが、焼津五ヶ堀の内の
金つばあずき屋さん、どちらも自家製餡、良い味です。
たい焼き期待しています。粒餡好きなので。
お気に入りは興津のたい焼き屋(旧道沿いの古民家)
それと、たい焼きではありませんが、焼津五ヶ堀の内の
金つばあずき屋さん、どちらも自家製餡、良い味です。
Posted by zoukei
at 2011年12月01日 18:18

こんにちわ zoukeiさん
情報ありがとうございます。
焼津の金つばあずき屋さんは
知りませんでした。
是非足をのばして食べてみます。
(焼津五ヶ堀の内て 確か150線の方でしたよね。)
また 近い楽しみが増えました!(^^)!
情報ありがとうございます。
焼津の金つばあずき屋さんは
知りませんでした。
是非足をのばして食べてみます。
(焼津五ヶ堀の内て 確か150線の方でしたよね。)
また 近い楽しみが増えました!(^^)!
Posted by ここ1 at 2011年12月02日 06:45