2011年08月12日
引き戸を デコ!

お店を開けている時はいいのだが
閉店すると 戸締り上 地味なサッシの引き戸が現れてくる。

その地味なブロンズ色のサッシフレームを 建材シート(エレベーター内や扉によく貼ってあるやつ!)
今回は 3Mのダイノックの木目を貼ってみました。

平滑な面であれば素人でも 結構うまく貼れます。
少しはイメージが変わったかなぁ~
今回使用した 木目調の材料は ほかの現場で使用した 半端材を活用しましたが(いわいるタダ)
木目だけでも結構種類が選べます。

曲面は ドライヤー等で温めながら 貼っていきますが 少し技が必要かなぁ
ちなみに ガラスに映っている 人影は 決して幽霊ではありません
写真慣れしていない ここ1ですので!!
閉店すると 戸締り上 地味なサッシの引き戸が現れてくる。

その地味なブロンズ色のサッシフレームを 建材シート(エレベーター内や扉によく貼ってあるやつ!)
今回は 3Mのダイノックの木目を貼ってみました。

平滑な面であれば素人でも 結構うまく貼れます。
少しはイメージが変わったかなぁ~

今回使用した 木目調の材料は ほかの現場で使用した 半端材を活用しましたが(いわいるタダ)
木目だけでも結構種類が選べます。

曲面は ドライヤー等で温めながら 貼っていきますが 少し技が必要かなぁ
ちなみに ガラスに映っている 人影は 決して幽霊ではありません

写真慣れしていない ここ1ですので!!
Posted by ここ1 at 07:26│Comments(0)