2019年10月13日
台風19号

まいど ここ1です。
13日日曜
台風がすぎ 真夏日です。
皆さんの地域はどうだったでしょうか?
ここ1の住む石田は
18時ころピークをむかえ
風は強まり 事務所より
そとを眺めていると
一瞬 ゴーォォー となったと思ったら
なんと 庭の角の桜が 倒れてしまった。


なにか 風のカタマリが樹に直撃でもしたような
桜が倒れたせいで フェンスもかなり曲がってしまった。
ほんと 一瞬のできごとでした.
この桜は娘が小学校にあがる際に
ふたりで河津町まで 苗を買いにゆき
入学式 直前に 娘とふたりで植えた思い出の樹です。
その後 我が家に 愛犬 ここあ君が来て

彼の 憩いの場でもありました。
倒れかけた 桜を 嫁さんとずぶぬれになりながら
つっかえ棒をして なんとか 根までは折れずに済みましたが
はたして この後 どうあすればいいのか


夏には ここあ君に 日陰をつくってくれ

春には 花を楽しませてくれ
子どもの成長をずーとみてきてくれた サクラ
とりあえず 植木屋さんに相談してみようと思います。
=お知らせ=
今月 10月19日 土曜日
たい焼き ≪ここや≫
営業いたします。
朝11時の開店となります。
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南側 スクランブルを渡ったところです。)
当日は赤いのぼり旗が立ちます。
13日日曜
台風がすぎ 真夏日です。
皆さんの地域はどうだったでしょうか?
ここ1の住む石田は
18時ころピークをむかえ
風は強まり 事務所より
そとを眺めていると
一瞬 ゴーォォー となったと思ったら
なんと 庭の角の桜が 倒れてしまった。
なにか 風のカタマリが樹に直撃でもしたような
桜が倒れたせいで フェンスもかなり曲がってしまった。
ほんと 一瞬のできごとでした.
この桜は娘が小学校にあがる際に
ふたりで河津町まで 苗を買いにゆき
入学式 直前に 娘とふたりで植えた思い出の樹です。
その後 我が家に 愛犬 ここあ君が来て
彼の 憩いの場でもありました。
倒れかけた 桜を 嫁さんとずぶぬれになりながら
つっかえ棒をして なんとか 根までは折れずに済みましたが
はたして この後 どうあすればいいのか
夏には ここあ君に 日陰をつくってくれ
春には 花を楽しませてくれ
子どもの成長をずーとみてきてくれた サクラ
とりあえず 植木屋さんに相談してみようと思います。
=お知らせ=
今月 10月19日 土曜日
たい焼き ≪ここや≫
営業いたします。
朝11時の開店となります。
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南側 スクランブルを渡ったところです。)
当日は赤いのぼり旗が立ちます。
Posted by ここ1 at 11:02│Comments(0)