2019年09月11日
いよいよ増税

まいど ここ1です。
もうすぐ10%になりますね。
今回は軽減税率なるものが・・・
たとえば コンビニでカップラーメンを買うとする。
店員さんは 確認しなければならない。
『 お持ち帰りですが それとも店内でお召し上がりですか? 』
そうなんです。 同じカップラーメンでも
お店でお湯をもらい 店内で食すると 10%なんですよね。
税金が安くなるのはいいけど
レジの問題や 会計も帳簿も複雑になるし
小さなお店や 個人のお店は
ほんと大変になるよね。
(たぶん これを機に廃業する方 少なくないと思うよ。)
ごめんなさい チョット愚痴っぽくなってしまって。
= お知らせ=
次回の営業は 9月21日 土曜日
朝 11時開店です。
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南側 赤いのぼり旗が目印です。)
もうすぐ10%になりますね。
今回は軽減税率なるものが・・・
たとえば コンビニでカップラーメンを買うとする。
店員さんは 確認しなければならない。
『 お持ち帰りですが それとも店内でお召し上がりですか? 』
そうなんです。 同じカップラーメンでも
お店でお湯をもらい 店内で食すると 10%なんですよね。
税金が安くなるのはいいけど
レジの問題や 会計も帳簿も複雑になるし
小さなお店や 個人のお店は
ほんと大変になるよね。
(たぶん これを機に廃業する方 少なくないと思うよ。)
ごめんなさい チョット愚痴っぽくなってしまって。
= お知らせ=
次回の営業は 9月21日 土曜日
朝 11時開店です。
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南側 赤いのぼり旗が目印です。)
Posted by ここ1 at 20:48│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます。
来月からの増税は、厄介ですね~~。
現金で買う時、キャッシュレスで買う時、ポイント還元 と、いろいろあって・・・。
イートインの有る ” ここやさん ” も、持ち帰りとの区別をするのでしょうか?
来月からの増税は、厄介ですね~~。
現金で買う時、キャッシュレスで買う時、ポイント還元 と、いろいろあって・・・。
イートインの有る ” ここやさん ” も、持ち帰りとの区別をするのでしょうか?
Posted by 蘇州金豪
at 2019年09月12日 06:46

まいど蘇州金豪さん
世界的にみて(先進国)
日本の税率は まだ低い方だといいますが
やはり増税はつらいですね。
今の日本を考えると 仕方ないことでうが)^o^(
世界的にみて(先進国)
日本の税率は まだ低い方だといいますが
やはり増税はつらいですね。
今の日本を考えると 仕方ないことでうが)^o^(
Posted by ここ1
at 2019年09月12日 22:29
