2018年05月31日

君がのぞむなら♫

まいど ここ1です。

今日は すこし ヒデキの事を書いてみます。

 ここ1にとって

スーバーアイドルは AKBでもなく 光GENJIでもなく

もちろん マイケルJでもなく

やはり ヒデキ サイジョウです。
  君がのぞむなら♫

日本の音楽史に あんなアイドルいなかったと思います。


 ここ1世代 昭和40年代生まれにとって (ちびまる子ちゃんや まるちゃんの姉世代)

ヒデキは特別だったような気がします。

  *※注意 少々ヒデキの事になると 熱くなってしまうかもしれません。
      また 下記文は ここ1が 思っている事を ラレツしてありますので
      文章にまとまりがありませんが お許し下さい。
      また ここ1世代なら わかると事柄や番組など 時代がズレると
      わからない記述が出てきます。 
      とにかく ヒートアップして 長文になるかもしれませんが お許しください


 

 
 その影響の源は たぶん 『 お笑いと歌番組』が合体した 』 あるお化け番組が大きいと思います。

そのお化け番組とは 土曜の夜8時に公開放送された

『 8時だよ! 全員集合 』 (その名と通り 子どもたちは土8にはテレビの前 もちろん 当時はTVは一家に一台

週末は家族全員集合でこの番組を観るのがお決まりでした。』

小学生だった ここ1 少年は ヒデキサイジョウの ≪やめろと 言われても HI.DE.KI≫ ≪君が望むなら≫ などなど

ヒデキネタが 好きでした。 

アイドルなのに こやつ 面白!


アイドルを超え 少年少女の心をワシつかみした感じでした。

( 当時 ちびまる子ちゃんや姉のサキコのように 中高生のみならず 小学生や園児からも指示がおおかた )

そして人気を三分していた 新御三家 

ボーイズは たぶんほとんどがヒデキ指示派だったと思う。

( あの 情熱的な歌い方と野性味あふれる振り付けは ボーイズに大うけでした。)

そして ヒデキをより一層好きにさせて 番組→ カックラキン大放送 

エンディングテーマ ( ♫楽しかった~ ♫ひと時も いまは過ぎてゆく ~ ♪)

ほんと このエンディングを聞くと 楽しいひと時がおわちゃうと ここ1少年悲しみました。


 そして 忘れてはならないのが 小林亜星が主役をつとめた

『 寺内貫太郎一家 』
 これは 面白かった。 まじ面白かった。


 そして そして みんながギャグとして使ったフレーズ
 君がのぞむなら♫

『 ヒデキ カンゲキ!』 ハウスバーモンドカレーのCM

 そんな ヒデキとは 切っても切れない 少年時代を送った ここ1少年も

少しずつ 大人の階段をのぼり 中学生に

中学になると 純粋に音楽に接するようになり 

あの伝説の 歌番組 『 ザ ベストテン 』

そして あの事件

≪ 9999 ≫ 

ここ1も興奮して 画面のなかの ヒデキと一緒に Y M C A 両手いっぱいで踊りました。

翌日の金曜日の朝はクラス中 その話題ばかりだったこと覚えています。


そして 静岡市民にヒデキファンが多いのは有名ですが

もちろん フェスタ静岡ですよね。

ヒデキが 静岡の夏の熱い夜を 焦がしてくれました。

 昨年の8月 フェスタが復活しましたよね。

そしてヒデキサイジョウも 来静してくれました。

もちろん ここ1も駆けつけましたよ。

ヒデキと会場のみんなと一体になって YMCAを踊れたのは

今となっては いい思い出です。


大人になる過程で その節々で

ここ1に影響をあたえてくれたHIDEKI

ヒデキ ありがとう。

賛否ありますが ここ1は 最後まで

かっこ悪い自分をさらけ出して 歌にこだわった 彼はカッコイイと思うよ。

本当のスーパースター

 君がのぞむなら♫

これからも ヒデキの唄 歌い続けるよ (カラオケ)^o^()




 =お知らせ=

たい焼き≪ここや≫
次回の営業は
6月23日 土曜日
朝 11時開店です

皆様のご来店をお待ちしております。

たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(アピタのすぐ南 スクランブル渡ったら≪ここや≫です。







Posted by ここ1 at 20:47│Comments(2)
この記事へのコメント
ここ1さん(^^)/

私にとっても最高のアイドルだったヒデキを熱く語ってくれてありがとう~

当時、ヒデキの履いてた衣装はベルボトムが多くて、昔で言えば裾のひろがった、ラッパズボン(笑)

買いましたよー(  ̄▽ ̄)私
親にねだりまくり
それも、バラの刺繍いり
小学生のくせに、生意気ざかり

薔薇の鎖って、歌あったよね
バラの鎖が~♪

カックラキンが大盛況のころ、ゴローもコメディアン色全開になり、刑事ゴロンボ~とか

あったよね(*^。^*)
うわー話し出すととまんねー(笑)

ヒデキのシングルス、コンサートDVDありのBOXほしー

これからも、ヒデキの歌は永遠に…

今~君を救うのは~♪
目の前の僕だけさ~♪

救ってくれ!ヒデキー( ̄▽ ̄)
Posted by 海まで一時間海まで一時間 at 2018年06月05日 07:34
まいど 一時間様

今日ね ブックオフに行って

ヒデキのCD買おうと思ったら

無かったよ  残念・・・・


 そうそう 当時 ヒデキはすその広がった

ラッパのズボン

あれって すーごく足長く見えたよね。

 細くて 背が高くて ワイルドで やっぱ

彼は 最高 ヒデキです)^o^(
Posted by ここ1ここ1 at 2018年06月16日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
君がのぞむなら♫
    コメント(2)