2016年07月26日

あぁ 無情 

 まいど ここ1です。



ついに

  ついに   

    ついに



      我が家に



         待望の

          あれが やってきました



     あれ とは
         あぁ 無情 

          これです。

        
           流しそうめん機

       今夜は 食卓を囲んで 家族揃って ワイワイしながらicon14          (こんな些細なことでも しあわせですよ)

  スイッチを入れる時は みんなでカウントダウンなんかしちゃって

       さぁ そうめんパーティーのはじまりさ!



  

                の

            はずが・・・・

    えぇー そうめんが 回らない 
 こんなにテンション アゲアゲなのに

 

  原因は はっきりわかりませんが

知り合いに聞くと 電池の問題じゃないの? とアドバイス
家にあった 単1マンガン電池×2を使用したんだけど アルカリじゃなきゃダメかもって
ホントに電位が関係するのかなぁ?  もし製品の不良だったら メーカーに文句いってやろう。
 だって 膨らんだ風船が 針で穴をあけられたようね そんな気分なんだもの!


 ( 結局 回らない 流しそうめん機から そうめんをすくって食べましたよ。(>_<) )




= お知らせ =

8月の ≪ここや≫の営業は 

 8月20日 土曜日です

 あさ11時開店です。

たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2-4-7
(アピタの南側 赤いのぼり旗が目印です。)

   あぁ 無情 



Posted by ここ1 at 07:48│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます
我が家も使っていますが、水の量が少なすぎてもだめですよ。
でも、機械がウィーンと唸っていないなら、不良品かも
あと、機械のプロペラみたいなと頃にお素麺が絡まっているとまわりません
Posted by まるみまるみ at 2016年07月26日 10:05
まいど まるみさん

結構悲しかったです。

念願の 流しそうめんだったので

奮発して 天然うなぎまで用意したのに(涙)

回ってはいるんです。 浮いている ネギは回っていました。

ただ麺が まわらない・・・・・・


 まるみさんの御指摘通り ここ1も水量の問題かなと思い

お水もちゃんと足しました。  

 こども達は 『 いいじゃん そうめんは そうめんだいし』

なんて言うけれど そう言う問題じゃなく

 ここ1としては ワイワイ ガヤガヤして流れるそうめんを

食べたかったです。(涙) 

 
Posted by ここ1ここ1 at 2016年07月26日 20:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あぁ 無情 
    コメント(2)