2015年10月01日
10月の営業日!

まいど ここ1です。
今月の営業日が 決定しました。
第三土曜日
10月17日 (土) で~す。
本日 10月1日は
ここ1が大好きな コーヒーの日です。
あんな飲み物 よく飲むよなぁ~なんて 子供の頃は
思ったもんでした。 いまじゃ 毎日欠かさず 飲んでいます(^_-)
あと 本日は 1964年 東海道新幹線が開通した日でもあります。
10月10日の東京オリンピック開催に合わせての営業開始でした。
ここ1 あの0系新幹線大好きでした。
昨今 日常的に利用している新幹線ですが 子供のころ新幹線に乗車すること自体が凄いイベントで
旅行の前日は ワクワクして寝付けなかったことよく覚えています。
新幹線内 あの平面的な紙コップで 何度もお水を飲みました。 ←これは少し古い方じゃないとわからないよね。
今月の営業日が 決定しました。
第三土曜日
10月17日 (土) で~す。
本日 10月1日は
ここ1が大好きな コーヒーの日です。
あんな飲み物 よく飲むよなぁ~なんて 子供の頃は
思ったもんでした。 いまじゃ 毎日欠かさず 飲んでいます(^_-)
あと 本日は 1964年 東海道新幹線が開通した日でもあります。
10月10日の東京オリンピック開催に合わせての営業開始でした。
ここ1 あの0系新幹線大好きでした。
昨今 日常的に利用している新幹線ですが 子供のころ新幹線に乗車すること自体が凄いイベントで
旅行の前日は ワクワクして寝付けなかったことよく覚えています。
新幹線内 あの平面的な紙コップで 何度もお水を飲みました。 ←これは少し古い方じゃないとわからないよね。
Posted by ここ1 at 08:46│Comments(4)
この記事へのコメント
今日がコーヒーの日なんて知りませんでした!
実は私、いまだに、コーヒー苦手です(涙)
お子ちゃまなので(笑)(^w^)
新幹線も今では普通な感じですが、当時はすごかったんですね!
もっぱら、車移動ばかりで、新幹線に乗った事が学校の行事しかなく、感動したのを覚えてます!我が家のモンスター達もまだ、経験ないので、同じ感動するのかなって思います!
お友達も営業日を知りたがってたので、早々宣伝させて頂きます!
実は私、いまだに、コーヒー苦手です(涙)
お子ちゃまなので(笑)(^w^)
新幹線も今では普通な感じですが、当時はすごかったんですね!
もっぱら、車移動ばかりで、新幹線に乗った事が学校の行事しかなく、感動したのを覚えてます!我が家のモンスター達もまだ、経験ないので、同じ感動するのかなって思います!
お友達も営業日を知りたがってたので、早々宣伝させて頂きます!
Posted by ★晃★
at 2015年10月01日 18:25

まいど
そうなんですよ。 10月1日は
記念日のオンパレードのあたり日でもあります。
あと 日本酒の日だったり(^_-)
晃さん コーヒーダメなんだ。 (まぁ かわいらしい!)
僕はあの香りが大好きです。 だから夏でもよくホットを
飲みますよ)^o^(
そうなんですよ。 10月1日は
記念日のオンパレードのあたり日でもあります。
あと 日本酒の日だったり(^_-)
晃さん コーヒーダメなんだ。 (まぁ かわいらしい!)
僕はあの香りが大好きです。 だから夏でもよくホットを
飲みますよ)^o^(
Posted by ここ1
at 2015年10月01日 18:32

あ~!平面的な紙コップ、思い出しました!!口の部分がなんか曲線にカットされてなかったですか?色は白ではなくて茶色がかったような・・・。
Posted by 畳屋の姉さん
at 2015年10月02日 09:58

まいど 姉さん
そうでした。)^o^( 飲み口が
湾曲にカットされていました。
よく覚えてますね。
今は 東海道新幹線は16両ですが
当時は そんなになかったような記憶があります。
そうでした。)^o^( 飲み口が
湾曲にカットされていました。
よく覚えてますね。
今は 東海道新幹線は16両ですが
当時は そんなになかったような記憶があります。
Posted by ここ1
at 2015年10月02日 21:42
