2013年08月16日
我が家の冷蔵庫君Ⅱ

まいど ここ1です。
突然 我が家の冷蔵庫君 冷えなくなってしまった。
そんなわけで
急遽 冷蔵庫を買わなければいけなくなった
ここ1が いまモテはやされている

家電芸人の様に 家電に詳しければいいのだが
この分野は苦手とする ここ1である。
真夏に冷蔵庫がない状態ですので
量販店で一発勝負で決めなくてはいけない
とは、言ってもここ1 家電はまったくもって ウトイ
どのメーカーのどんな冷蔵庫を買えばいいのか見当もつかないよ~
どうする ここ1
突然 我が家の冷蔵庫君 冷えなくなってしまった。
そんなわけで
急遽 冷蔵庫を買わなければいけなくなった
ここ1が いまモテはやされている

家電芸人の様に 家電に詳しければいいのだが
この分野は苦手とする ここ1である。
真夏に冷蔵庫がない状態ですので
量販店で一発勝負で決めなくてはいけない
とは、言ってもここ1 家電はまったくもって ウトイ

どのメーカーのどんな冷蔵庫を買えばいいのか見当もつかないよ~
どうする ここ1

Posted by ここ1 at 08:06│Comments(4)
この記事へのコメント
氷がたくさん 製造してくれて
冷凍庫が 引き出しタイプがいいな
月末の安い アイスクリームや冷凍食品を
たくさん 買いだめしたいから
野菜室もね
引き出しタイプで 沢山入るほうがいいなあ
ビールやドリンクも 魚 お肉 サラダを保管する チルド室
鮮度を 保持する パーシャル室ね
欲しいなあ
冷凍庫が 引き出しタイプがいいな
月末の安い アイスクリームや冷凍食品を
たくさん 買いだめしたいから
野菜室もね
引き出しタイプで 沢山入るほうがいいなあ
ビールやドリンクも 魚 お肉 サラダを保管する チルド室
鮮度を 保持する パーシャル室ね
欲しいなあ
Posted by ミホリン at 2013年08月16日 20:49
☆彡おちゃめな ミホリンさん まいどです。
女性にとっては 冷蔵庫
使い勝手が決め手ですよね。
lここ1なんかは 飲み物か
アイスを取り出す時しか
開けないもんね!(^^)!
それに 新しい冷蔵庫は
電気代もかからないみたいだしね!
女性にとっては 冷蔵庫
使い勝手が決め手ですよね。
lここ1なんかは 飲み物か
アイスを取り出す時しか
開けないもんね!(^^)!
それに 新しい冷蔵庫は
電気代もかからないみたいだしね!
Posted by ここ1
at 2013年08月17日 08:07

気に入った冷蔵庫でも
家の中に入らないことがあるので
その点もお気を付けを・・・
今の冷蔵庫って思ったより大きいですからね~(^^;)
家の中に入らないことがあるので
その点もお気を付けを・・・
今の冷蔵庫って思ったより大きいですからね~(^^;)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年08月17日 14:23

☆彡 こんにちわ Sさん
Mのここ1です。
購入時に 家電に詳しい知人に
アドバイスをもらたんですが
Sさんの言う通り 第一に確認しなければいけないのが
サイズ(横幅)ですてね。
購入時には ちゃんと 確認しましたよ。
ちなみに 学生の頃は ここ1は
よこはば銀蠅のファンでした。
Mのここ1です。
購入時に 家電に詳しい知人に
アドバイスをもらたんですが
Sさんの言う通り 第一に確認しなければいけないのが
サイズ(横幅)ですてね。
購入時には ちゃんと 確認しましたよ。
ちなみに 学生の頃は ここ1は
よこはば銀蠅のファンでした。
Posted by ここ1
at 2013年08月17日 16:33
