2020年11月05日

大事なもの それも 2つ それも同じ夜に

  まいど ここ1です。


今月の ≪ここや≫

営業日は 11月21日 土曜

 朝11時に開店いたします。





 昨夜ね 静岡おまちバルに参加してきました。

当日券 5枚綴りで 4,500円

 ここ1は 前売りで購入 4,000円で

(1枚のチケットで 参加店でお酒1と なにかがおつまみとして出てくる)


 友達3人で繰り出したんだけど

まあまあ その友達には迷惑かけたよ

 1件目 紺屋町 上海小籠包祥端さんで  で小籠包で舌鼓

 ここまではよかった。

 2件目は 炙之介

 3件目 少し小腹が空いたところで 両替町の 入船寿司へ

 お寿司を堪能していると 携帯が Zzzzzzzzz!


 1件目に お邪魔した 上海小籠包祥端さん からでした。

   『 お財布をお忘れになってますよ。』

  『 どうも すいません。 取りにお伺いします。 ありがとうございます。』

  ※ コロナの問題で 飲食チケットには 氏名と電話番号を記入ルールになっていて
    それで ここ1の電話番号がわかったらしい。 ほんと 助かりました。


  オイオイ しっかりしろよ。  相変わらずだなぁ とか 連れのボヤキが ・・・・・・


 無事に お財布を受け取りました。


 4件目は 少し酔いを醒まそうとと 散歩しながら 駅南へ

  入船横町内の Chamさんへ   

美味しい豚の角煮 麻婆豆腐 招興酒 最高!

と 写真でも撮ろうかと モソモソしていると  ない! ない!

なんと スマホがない!

冗談だろ! と友達がヤユするが こちらは真剣に探す。

 やはり ない

 友達が 電話をかけてみると

 『 こちら 入船寿司です。』 と女性がでた。

 今度は スマホ・・・・・

 友達二人も あきれを通り越して 笑いだした。


 せっかく 自宅に近い駅南に来たのに また両替町へ


  『 財布忘れるだけでも 一大事なの士に おんなじ日にスマホ忘れるやつ見たことないよ 』 


 相当 やじられました。


 とにかく 気を引き締めますよ。 財布&スマホですから。  


Posted by ここ1 at 08:44Comments(0)