2017年03月28日
ナイスゲーム

まいど ここ1です。

昨日の 静岡高校の一戦 惜しかったですね。

依然と違って甲子園も ツタが無く すっきり
(ただ今ツタを育ててるみたい。 何年か先には またツタで覆われた 甲子園が見れるかも)
この プラカードは 静高が 入場行進で使った 本物です。

スタンドは ほぼ満席 大声援の中での試合でした。

試合は 負けちゃたけど 見ごたえのある試合でした。
また ここ1が 応援している 小柳君も活躍したし(*^_^*)

試合後
何年かぶりの 大阪!!
なにを 隠そう ここ1は 『 大阪で生まれた男 』
父も母も コテコテの大阪人です。
試合が押したこともあり のんびりする時間はありませんでしたので ミナミは行けませんでしたが
梅田で たこ焼きは食べてきました。

( たこ焼きと 多幸めしの定食です。たこ焼きとめし 炭水化物×2 コテコテです。)
あと いま新しい人気スポット 空中庭園の 梅田スカイビルもちょこっと よってきました。

( 上に登りたかったけど 凄い行列で 今回はあきらめました。)

(空中庭園の真下からの ショットです。)
時間があれば 母の実家に寄りたかったけど またにします。
せわしい1日でしたが それはそれで 楽しい1日でした。
昨日の 静岡高校の一戦 惜しかったですね。
依然と違って甲子園も ツタが無く すっきり
(ただ今ツタを育ててるみたい。 何年か先には またツタで覆われた 甲子園が見れるかも)
この プラカードは 静高が 入場行進で使った 本物です。
スタンドは ほぼ満席 大声援の中での試合でした。
試合は 負けちゃたけど 見ごたえのある試合でした。
また ここ1が 応援している 小柳君も活躍したし(*^_^*)
試合後
何年かぶりの 大阪!!
なにを 隠そう ここ1は 『 大阪で生まれた男 』
父も母も コテコテの大阪人です。
試合が押したこともあり のんびりする時間はありませんでしたので ミナミは行けませんでしたが
梅田で たこ焼きは食べてきました。
( たこ焼きと 多幸めしの定食です。たこ焼きとめし 炭水化物×2 コテコテです。)
あと いま新しい人気スポット 空中庭園の 梅田スカイビルもちょこっと よってきました。
( 上に登りたかったけど 凄い行列で 今回はあきらめました。)
(空中庭園の真下からの ショットです。)
時間があれば 母の実家に寄りたかったけど またにします。
せわしい1日でしたが それはそれで 楽しい1日でした。
Posted by ここ1 at
20:47
│Comments(2)