2015年11月07日
おでん

まいど ここ1です。
朝夕 肌寒くなってきたね。
おでんが美味しい季節です。
ここ1は 実は
日本に数名しかいない 【 静岡おでんコンシェルジュ】 なんですわ(#^.^#)

そんな コンコンシェルジュの ここ1の オススメ おでん
大好きだという方も 多いと思います。
海坊主の系列でたべれる
その名も 半熟たまごおでん。

見た目は 普通のおでんのたまご
箸をいれると

ほら!!!
おいしそうでしょ↺
どうやって おでんのたまごが半熟に仕上がるのか
ここ1にもわかりませんが (お店の人にも聞いてみましたが 教えてくれませんでした。)
とにかく おいしいよ(#^.^#)
=お知らせ=
11月の<ここや>の限定営業は
11月21日 土曜日
朝11時に開店です。
たい焼き<ここや>
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(’アピタのすぐ南側 赤いのぼり旗が目印です。)
なお 11月29日(日曜日)
地元 南部小学校のPTA祭りに
たい焼きを出品する関係上
お店を開けます。 多少の
小売が出来るかもしれません(^_^.)
朝夕 肌寒くなってきたね。
おでんが美味しい季節です。
ここ1は 実は
日本に数名しかいない 【 静岡おでんコンシェルジュ】 なんですわ(#^.^#)
そんな コンコンシェルジュの ここ1の オススメ おでん
大好きだという方も 多いと思います。
海坊主の系列でたべれる
その名も 半熟たまごおでん。
見た目は 普通のおでんのたまご
箸をいれると
ほら!!!
どうやって おでんのたまごが半熟に仕上がるのか
ここ1にもわかりませんが (お店の人にも聞いてみましたが 教えてくれませんでした。)
とにかく おいしいよ(#^.^#)
=お知らせ=
11月の<ここや>の限定営業は
11月21日 土曜日
朝11時に開店です。
たい焼き<ここや>
静岡市駿河区石田2丁目4-7
(’アピタのすぐ南側 赤いのぼり旗が目印です。)
なお 11月29日(日曜日)
地元 南部小学校のPTA祭りに
たい焼きを出品する関係上
お店を開けます。 多少の
小売が出来るかもしれません(^_^.)
Posted by ここ1 at
18:01
│Comments(0)