2013年02月07日
あたり

今日のさくら


よーく見ると ほらほら 1つ咲いてます
まいど ここ1です。
アイス好きなここ1ではありますが
お腹が弱いここ1でもあり。
この時期の アイスは少々勇気がいります。
勇気を出して 買ったアイスは
ロッテから出ている 63円シリーズのチョコバー


やったー あたりー
イイ事が起きそうな予感 ルルルルルルー
(6日7日は 私学の入試ですね。 高校受験のお子さんがいる家庭は
落ち着かないですよね。 うちも そうですけど!(^^)! )


よーく見ると ほらほら 1つ咲いてます

まいど ここ1です。
アイス好きなここ1ではありますが
お腹が弱いここ1でもあり。
この時期の アイスは少々勇気がいります。
勇気を出して 買ったアイスは
ロッテから出ている 63円シリーズのチョコバー


やったー あたりー
イイ事が起きそうな予感 ルルルルルルー

(6日7日は 私学の入試ですね。 高校受験のお子さんがいる家庭は
落ち着かないですよね。 うちも そうですけど!(^^)! )
Posted by ここ1 at
10:57
│Comments(4)
2013年02月04日
福はうち めで鯛も うち~

今日の桜
ここのところに暖かさで もうつぼみがパンパンです。

このさくらが我が家にやってきてから 丸6年に
まいど ここ1です。
昨日の節分の日は
すこし早起きして
ランニングにて往復3時間かけて ここへ

そう 国宝 久能山東照宮
にて 内なる
鬼を追い出し。
午後は午後で
遠州森町の 小國神社の
豆まきに参加
『 鬼は外~
福は内~
』
福を呼び込んでまいりました
この人誰だかわかる?

↑これで、わかった人は すごいよ。
あまりに近くを通ったもんだから
うまく写真に収められませんでした。
そう 元横綱 朝青龍さんです。(豆をまきのゲスト。)
夜は夜で

南南東を 向いて ガブリ
これだけ やれば 今年は いい年に
なること間違いない
ここのところに暖かさで もうつぼみがパンパンです。

このさくらが我が家にやってきてから 丸6年に

まいど ここ1です。
昨日の節分の日は
すこし早起きして
ランニングにて往復3時間かけて ここへ

そう 国宝 久能山東照宮
にて 内なる

午後は午後で
遠州森町の 小國神社の
豆まきに参加
『 鬼は外~


福を呼び込んでまいりました
この人誰だかわかる?

↑これで、わかった人は すごいよ。
あまりに近くを通ったもんだから
うまく写真に収められませんでした。
そう 元横綱 朝青龍さんです。(豆をまきのゲスト。)
夜は夜で

南南東を 向いて ガブリ
これだけ やれば 今年は いい年に
なること間違いない
Posted by ここ1 at
20:22
│Comments(2)
2013年02月04日
2月




このさくらが我が家にやってきてから 丸6年に

まいど ここ1です。
先日まで
『 かけまして おめでとう 』
じゃなくって
『 あけまして おめでとう』 て
挨拶してたかと思えば もう2月ですね
ここ12月と聞くと どうしても キューティハニーを連想してしまいます


如月ハニーでしたよね。 彼女の名前)^o^(
Posted by ここ1 at
08:17
│Comments(2)
2013年02月02日
春なのに

まいど ここ1です。
世間では
あの子の ≪丸刈り≫が物議を交わし
( あの行動は賛否が分かれるでしょうね)
それよりも ここ1は
あの子が卒業してしまう・・・・・ことにビックリ

そんなことじゃなっくって
それよりも ここ1は
娘が小学校を卒業してしまうのが ほんと悲しい
自他ともに 認める 娘に甘い父親! ここ1の
毎朝の楽しみは 娘と登校すること!
もちろん 一緒に学校に行くわけではありませんよ。
娘の通う小学校の通学途中に ここ1の
仕事場があるので それで毎日
途中まで一緒に 登校するんです。
あと 何日一緒に家をでるんだろう?
さびしいなぁ・・・
先日 娘に シャレで
『 中学進学に合わせて 中学への通学途中に 事務所を移転しようと思っているんだ!・・・・・
』
とつぶやくと
『 冗談は 顔だけにしてよ』 とケロリとあしらわれてしまいました。』
えぇ おれの顔って 冗談なの????
それより寂しいには ここ1だけなんですよね
( 子供は育つけど 成長できないのは ここ1だけか )
世間では
あの子の ≪丸刈り≫が物議を交わし
( あの行動は賛否が分かれるでしょうね)
それよりも ここ1は
あの子が卒業してしまう・・・・・ことにビックリ

そんなことじゃなっくって

それよりも ここ1は
娘が小学校を卒業してしまうのが ほんと悲しい
自他ともに 認める 娘に甘い父親! ここ1の
毎朝の楽しみは 娘と登校すること!
もちろん 一緒に学校に行くわけではありませんよ。
娘の通う小学校の通学途中に ここ1の
仕事場があるので それで毎日
途中まで一緒に 登校するんです。
あと 何日一緒に家をでるんだろう?
さびしいなぁ・・・
先日 娘に シャレで
『 中学進学に合わせて 中学への通学途中に 事務所を移転しようと思っているんだ!・・・・・

とつぶやくと
『 冗談は 顔だけにしてよ』 とケロリとあしらわれてしまいました。』
えぇ おれの顔って 冗談なの????
それより寂しいには ここ1だけなんですよね
( 子供は育つけど 成長できないのは ここ1だけか )
Posted by ここ1 at
10:13
│Comments(9)