2013年11月08日
ここ1の 密かに通う食堂

まいど ここ1です。
今日は 清水区役所方面に
お仕事でーす。
そちら方面に行く時は
いつも立ち寄る食堂があります。
すごーく安いんだよ
そして港町 清水という事で
お魚の定食が多いんだよ。
そして すごーく早いんだよ。
早い 安い 美味しい の3拍子揃った
その名も ≪ありがとう食堂≫
本日 もし時間があって ランチに寄れれば
アップしますね。
お楽しみに(^_^.)
今日は 清水区役所方面に
お仕事でーす。
そちら方面に行く時は
いつも立ち寄る食堂があります。
すごーく安いんだよ
そして港町 清水という事で
お魚の定食が多いんだよ。
そして すごーく早いんだよ。
早い 安い 美味しい の3拍子揃った
その名も ≪ありがとう食堂≫
本日 もし時間があって ランチに寄れれば
アップしますね。
お楽しみに(^_^.)
Posted by ここ1 at
08:22
│Comments(0)
2013年11月05日
懐かしいし オモシロイ

まいど ここ1です。
PC音痴な ここ1は
もちろん あまりインターネットをやりませんが
偶然に のぞいた ボキャブラ
これ 懐かしい いやぁ~ 面白い!
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
http://www.youtube.com/watch?v=t_tt5GLmYJE
お時間ある方は のぞいてみてください。
☆ 古畑任三郎で 思わず吹き出してしまった方は
ここ1と笑いのツボがいっしょです
。
追伸 ボキャブラ天国をご存知ない 若い方に補足
タモリのボキャブラ天国は たぶん90年前半にヒットした
お笑いエンターテーメンと娯楽番組
ボキャブラとそれを 映像で伝える。 それは それは 愉快な番組でした。
その後 シリーズ化されましたが ここ1は タモリの時代しか見てませんでした
=おまけに お知らせ=
今月の営業は 11月24日 (日) 1日のみの営業です。
近くにお出での方は 是非 寄ってくださいね
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7 (アピタの南)
赤いのぼり旗が目印です。
PC音痴な ここ1は
もちろん あまりインターネットをやりませんが
偶然に のぞいた ボキャブラ
これ 懐かしい いやぁ~ 面白い!
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
http://www.youtube.com/watch?v=t_tt5GLmYJE
お時間ある方は のぞいてみてください。
☆ 古畑任三郎で 思わず吹き出してしまった方は
ここ1と笑いのツボがいっしょです

追伸 ボキャブラ天国をご存知ない 若い方に補足
タモリのボキャブラ天国は たぶん90年前半にヒットした
お笑いエンターテーメンと娯楽番組
ボキャブラとそれを 映像で伝える。 それは それは 愉快な番組でした。
その後 シリーズ化されましたが ここ1は タモリの時代しか見てませんでした
=おまけに お知らせ=
今月の営業は 11月24日 (日) 1日のみの営業です。
近くにお出での方は 是非 寄ってくださいね
たい焼き≪ここや≫
静岡市駿河区石田2丁目4-7 (アピタの南)
赤いのぼり旗が目印です。
Posted by ここ1 at
17:55
│Comments(2)
2013年11月04日
日本一

まいど ここ1です。
すごかったね。 昨夜の
日本シリーズ。
仕事で浜松に行っていたここ1は
間に合わないと判断し スーパー銭湯に (喜多の湯)
ピットインして しばし野球観戦
Gを応援して ここ1ではありますが
心のどこかで 東北がんばれという
思いがありました。

9回 マー君がマウンドに上がった時は
シビレちゃったね。 (まさか まさかでした
)
ランナーを2人背負い
HRで同点のピンチ
マー君 がんばれと 応援してしまったよ。

東北楽天イーグルス 日本一おめでとう。
この日本一も 東北の皆様の 力の糧になれば
すごかったね。 昨夜の
日本シリーズ。
仕事で浜松に行っていたここ1は
間に合わないと判断し スーパー銭湯に (喜多の湯)
ピットインして しばし野球観戦
Gを応援して ここ1ではありますが
心のどこかで 東北がんばれという
思いがありました。

9回 マー君がマウンドに上がった時は
シビレちゃったね。 (まさか まさかでした

ランナーを2人背負い
HRで同点のピンチ
マー君 がんばれと 応援してしまったよ。

東北楽天イーグルス 日本一おめでとう。
この日本一も 東北の皆様の 力の糧になれば

Posted by ここ1 at
12:20
│Comments(7)
2013年11月02日
再開といえば

まいど ここ1です。
今月11月24日 (日)
まずは 1日限定ですが 営業を再開する
≪ここや≫ですが
再開といえば
あの弱小チーム
確か 球団創設1年目は
首位と50ゲーム以上放され
ダントツ最下位

あれ 画像を間違えた
こちら⇓

東北楽天イーグルス
ここ1は Gファンなんですが
敵ながら 素敵なチームに育ったなぁ~と思います。
3勝3敗
明日の最終戦がとても 楽しみです。
追伸
あの マー君も 日本球界から離れるかも
しれませんね。 別れがあれば 再会 があるけど・・・ ああいう投手(気持ちで投げるピッチャー)は 日本球界に残ってもらいたいものです。

さ
これは 『 さ 』 イカイ (デカい)
今月11月24日 (日)
まずは 1日限定ですが 営業を再開する
≪ここや≫ですが
再開といえば
あの弱小チーム
確か 球団創設1年目は
首位と50ゲーム以上放され
ダントツ最下位

あれ 画像を間違えた
こちら⇓

東北楽天イーグルス
ここ1は Gファンなんですが
敵ながら 素敵なチームに育ったなぁ~と思います。
3勝3敗
明日の最終戦がとても 楽しみです。
追伸
あの マー君も 日本球界から離れるかも
しれませんね。 別れがあれば 再会 があるけど・・・ ああいう投手(気持ちで投げるピッチャー)は 日本球界に残ってもらいたいものです。

さ
これは 『 さ 』 イカイ (デカい)
Posted by ここ1 at
22:57
│Comments(4)
2013年11月02日
今月は24日です。

まいど ここ1です。
秋に お店を再開する予定でいましたが
いろいろと諸事情がありまして・・・・・
まぁ いろいろありますね
ただね 先月も3件ほど電話をいただいて
『 ここやさん 秋にオープンするっていてたけど いつ再開するの?』
てな 内容の

考えた結果
今シーズンは 限定になりますが
月に1度か2度 お店を営業することにしました。
(もちろん お店として(運営) 成り立たないのはわかっていますが
)
とりあえず 今月11月は
11月24日(日)
お店を開けます

たい焼き≪ここや≫
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
静岡市駿河区石田2丁目4-7 (アピタの南側)
赤いのぼり旗が 目印です。
秋に お店を再開する予定でいましたが
いろいろと諸事情がありまして・・・・・
まぁ いろいろありますね

ただね 先月も3件ほど電話をいただいて
『 ここやさん 秋にオープンするっていてたけど いつ再開するの?』
てな 内容の


考えた結果
今シーズンは 限定になりますが
月に1度か2度 お店を営業することにしました。
(もちろん お店として(運営) 成り立たないのはわかっていますが

とりあえず 今月11月は
11月24日(日)
お店を開けます

たい焼き≪ここや≫
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
静岡市駿河区石田2丁目4-7 (アピタの南側)
赤いのぼり旗が 目印です。
Posted by ここ1 at
11:24
│Comments(0)